アタシの予想がまんまと当たった。。。。orz
あの例の映画監督と撮った写真がクラス通信に
普通に載ってたし・・・マヂ勘弁。
恥ずかしくてたまらんかったっての!
そういえば、授業が終わってから職員室で30分
くらいいろいろとやってました。
まず最初にワープロ検定の結果を聞いて・・・・
落ちてたよ、速度あと12文字ってさ・・・
思ったより悔しくなかったのは気のせいかな。
まぁ、次の11月の奴は絶対受かるつもり。
もちろん飛び級して1級。負けないから(ぁ
それから・・・なんか生徒会かな・・・?クラス委員の
奴か知らないけど、なんか京都に行ってケッタで
草津のほうまで走る奴があるんだけど・・・
それの話を聞いて・・・・ってかアタシ参加するつもり
は全然なかったんだけど、なんか皆受けるとか言い出す
から、受けることにしますた(ぁ
ってかHの電話番号が説明の紙に載ってたしw
早速登録しちゃいましたよww
今日は久しぶりにHと喋ったゎー(^ω^)
なんかHったら臭い匂いがする扇子持ってて
アタシ「うわ、なんか匂いがすっぞw」
H「これはしぶがきの匂いだわ」
(しぶがきだったか知らないけどあのかきの何かの
匂いみたい)
アタシ「やばくね?wこの匂い」
H「やばいって・・・・これだからお子ちゃまは」
アタシ「はいはい」
うんこの匂いしてたってあの扇子。
かきがあんなに臭い匂いになるとは。。。恐るべし。
っつーかHの体臭も混じってるんじゃねーの?とか
普通に思ったしw
あと今年の読書感想文の課題図書が夏目漱石の「こころ」を読むことになってて、
アタシ「読書感想文のこころとかマジありえんしね」
H「何言っとんの!?こころは名作だよ?」
アタシ「名作とかそういうの好きじゃないんだ」
H「こころを知らないなんて日本人じゃないよ」
アタシ「もう何人でもいいしなw」
っつーかさぁ、何Hったら。アイツ語りすぎだって、
こころについてw
マジ聞いてらんなかった(爆
あぁ、あと帰りのバスでバス代200円を改札機
に入れて、通り過ぎようとしたらバスの運転手が
「お客さん、200円入れた?」
「は、はい。」
「これなんかのコインみたいなんだけど」
やばいと思ったよ、そのコイン大分前に友達から
貰った奴だったんだけど、しまうの面倒でずーっと
小銭入れの中に入れてて・・・たまに間違えて
使いそうになることが何度かあったんですよねw(し
今日はまんまとやっちゃって・・・・
入れなおしたのは良いけど周りの人の目線が
気になってちょっと辛かった。
でもまぁ、罪悪感はコレっぽっちも無いですよ。
当たり前だしね、わざとやったわけじゃないんだからw
最後に、Uはやっぱりつまんない男でした。
私的にあの感想文で少しは釣れるかなと思った
んだけども・・・・・
先生のバカ!
先生のバカ! はコメントを受け付けていません