糸冬 了

糸冬 了 はコメントを受け付けていません

終わっちゃいましたよ・・・・2学期。
今日は終業式でした。なんかあまりにも寒いものだから
体育館に集まるのは無しで教室で校長の話を聞いて
通知表を貰ったり、いろいろとやって終わりました。
アタシは顧問にお土産を渡そうとしていたんですけど、
どうせ渡すなら周りに余計な生徒がいないときがいいと思って、
少し様子を見てから行きました。
それに一緒に買った女子が図書室寄ってから職員室に行く
ということだったので。
いやぁ、喜んでました。他の人からもいろいろと貰ってた
みたいですけど、見た感じみんな食べ物ばっかり。
それに比べてアタシがあげたのはシーサーの置物。
やっぱりお土産って最終的には形に残らないと
意味が無いと思うんですよ。っていうかそんなんなら
お土産なんか貰わないほうがマシですよ。
という自分も家族にはちんすこうとアンダギーしか買っていません。
けど家族は良いんですよ(し
そしてそれを渡してから担任に修学旅行のアンケート結果を
集計して欲しいと言われていたので即教室へ。
この時雪の降りが結構凄かったんですけどお構いなし。
本当はこのアンケート結果集計、友達もやるように言われていた
んですけど、面倒面倒とゴチャゴチャ五月蠅かったので
アタシ一人でやるからと言い帰らせました。
アタシって偉いでしょ?(し
そいやその作業をしている間、ずーっとでは無いけど担任が
掃除をしたりして、久しぶりにいろいろと話しました。
最終的にアタシ一人だけ教室に取り残されて、
約2時間くらい集計作業をやっていました。
その間もう暖房の電源は切れていてそれなりに寒かった・・・
っていうかね、アンケート集計しててもう腹が立った。
何、おまえ等もっと真面目に記入しろや!
集計する奴の身になってみろっての!
それになんだあの感想は・・・・
おまえ等何様のつもりだああああああああああっ!!
なんか担任が集計する前にジュースおごってくれると言っていたけど、
もうそのときはそんな気分じゃなかったので
とっとと渡して帰りました。
雪ですけど、未だに降っています。
なんかこっちの大雪は58年ぶりらしいですね。
最初は嬉しかったけど、もう流石にガッコの行き帰りに
とんだ苦労をしたのでうんざり。
降るならもっと程良い具合に降ってくれ。
あ、あと最後に。
テストの順位ですけど・・・・・
また急上昇してました!
1学期の順位は53位(300人中)で今回は・・・・・
なんと25位!(298人中)
去年と比べものにならない・・・・
っていうか自分の中では今回のテストの結果
カナリ微妙だったんだけども。
ともかく良かったです、はい。
この調子で3学期もがんばるつもりです。
たとえ他ごとでどんなに忙しくなろうとも、
自分を甘やかしはしません。現に今学期
それでやってこれたんだから、
最後なんだから・・・・。
気合い入れてがんばるぞ!