てぃーちゃーへ。

てぃーちゃーへ。 はコメントを受け付けていません

今日は模試の疲れが残ってて一日中たるかったです。
なので授業はろにく受けていません、先生には申し訳ないけど。
放課後は3年生との打ち合わせがあって、スライドの練習
を少しやりました。
それが終わってから顧問の先生ともう一人一緒に作業する人とで
内密な話をしたりしていたんですけど、
その途中顧問に用のある先生が入ってきて
その人が、いわゆるぶっちゃけ?
まぁちょっとした愚痴を溢してたわけですよ。
お前等絶対に言うなよ、的なことを言われたんですけど、
正直それは出来るかどうかわからない。
あの場で言えなかったことをあえて言いますよ。


その先生はウチ等にある程度心を許している上でウチ等の前で
そんなこと言っているなら絶対に言いませんよ。
ただ、そうでも無いのにって言うのだったら・・・ねえ。
別に言っても何かあるってわけじゃないし、言うことは
ないだろうけど、どうせ言うならね、
そういうことを考えた上で言って欲しい。
それに比べて顧問の先生は、どう思っているのか
知りませんけど、結構ウチ等に愚痴溢しているんで、
それなりに信用されてるってことなんじゃないかなと
ウチは思っているので、黙っています。
要するにあれですよ、相手が自分のこと信用してくれてるんなら
自分はその人の力になるっていうか、協力するっていうか。
とにかくそういうことです、うん。
っていうか、先生達の愚痴りたいのはよく分かるから。
聞いてて思ったことなんですけど、
だいたいウチ等と考えてることが一緒なんですよね。
やっぱ同朋の先生は良いね。