マイパソ

マイパソ はコメントを受け付けていません

とうとうパソコンが届きました。
大学に入学するということで買ってもらったこのパソコン。
もう、自分専用のパソコンを持てるこの日をどれだけ待ったことか。
届いて即行LANの設定をしてネットにつなげれるようにしました。
結構てこずったけど、今は普通にネットができるので安心。
でも、無線だと急に接続できなくなっちゃうこととかあるから、
ちょっと不便。さっき一回そんな状態になって焦りました。
だけど、なんどか調整してたらまた繋がって良かった。
そういえばこのパソコン、今まで使ってきたパソコンと
キーの位置が違うんですよ。コントロールキーとファンクションキー
の位置が逆で、コピーとかやりづらいんですよね。
慣れればいいんですけど、そうすると逆に今までのパソコンが
触りにくくなるような気がして。
でも、こんなぐらいのことで気にしているようじゃ駄目だよな。
ソフトをいくつか入れてみました。
このパソコンは、そこらのソニーとかのメーカーのパソコンみたいに
最初から余計なソフトは入ってないものだから入れるべきソフトが
いくつかあるんですよね。まあ人それぞれだろうけど。
さっき、フォトショエレメンツ2を入れようとしたら対応してなくて。
やっぱり、話で聞いたとおりまだ対応しているソフトが少ないのかな。
とにかく、iTunesだけは入れました。これはいぽどんを更新するのと
音楽を聴くのに必要不可欠なので。
あとは・・・・何が必要かなぁ。
一太郎とATOKを入れておこうかなぁ。