ライフ見て心落ち着いたところで書き直そうっと。
今日は13時起床。もう完全に駄目だね、この腐った習慣。
この時間に起きると、バイトまであんまり時間がないから
なんか嫌なんだよね。
ぶっちゃけ最近バイト嫌だわ。閉店後は楽しいんだけどね。
おかげさまで年上のみなさんからは可愛がって貰ってるし。
最近男が徐々に増えてきてるから、もしかしたら愛想つかされる
んじゃないかと予想していたけど、別にそんなことはないみたい。
なんだろーなー、やっぱレジに立ってる時間が嫌なんだね。
特に、暇な時とか他の仕事がやりたくてどうしようもないの。
品出しの作業とかさ、暇な人にいつでもやらせてくれればいいのに。
バイトはね、入金のお仕事があったのよ。
9時から一旦金庫室に移動して、すでに閉めたレジの売り上げを
持って、作業してたわけ。そしたら金庫室の電話が鳴って、
「ここにかかってくる電話はサービスカウンターからかな」
と思って出たの。そしたらどっかのお店からの電話で、
バイトのウチじゃあ対応なんか出来無くって、すぐに
近くにいた店長代理に代わって貰ったんだけど、なんか
もうどうしていいかわからなくておどおどしてたから軽く
怒られたし。。。。
しょうがないじゃん、と言いたいところだけどこういう時こそ
落ち着いて事情を説明することが必要なんじゃないかと頭で
将来のことを考えながらそう思った・・・。
そしてひとまずレジに戻って、とりあえず10時まで開けておいた。
その時だね。なんかキャンプの大きいテントみたいなのを
買ったお客さんがいて「これって保証書ないの?」と聞かれて、
販売証明書を発行しようと思ったんだけど、JANコードのところに
値下げのシールが貼ってあって、どうしようかと思って
カウンターに聞きに行った。
そしたら「保証書在中と書いてないものに販売証明書は発行できない」
と言われて渋々お客さんに事情を説明したら
「もし開けて壊れてたりしたらどうするの?」
だったらレシート持ってくりゃいい話やろ。
それでも納得行かなかったみたいで、これ以上話してたら
マジギレしそうだったんで、商品カウンターの方で聞いてください
と言ってなんとかその場を逃れた・・・。
けど軽く凹むわ・・・。
そのあとすぐレジを閉めて、再び金庫室へ。
友達の助けがあったから、なんとか11時ちょい前に終われた。
カラオケのオールに参加するために、終電には間に合うようと
急いで家に帰って、5分もしないうちに風呂から上がって。
準備万端ですよ、というところで中止のメール。
家に帰ってきた時点でメールが来てなかったってところで
うすうす気付いてたけど・・・・まあいいや。
明日はYUKIのライブのチケット予約の電話入れる日!!
なんとしてでも大阪城ホールのチケット2枚手に入れてやる。
はやくYUKIの生歌聞いて死にたい。