今日は、日曜にしては客が少なかった。
っていうかね、ビラをよく見てみたら冷食半額じゃなかった。
日曜客が多くなる一番の原因は冷食半額だから、その影響で
人が来なかったんだろうね。
それにしてもなんで今日は半額じゃなかったんだろう。
9時になってから日配のお手伝いの方へ移った。
久しぶりに冷蔵庫の中から牛乳とかジュースを持ってきて
補充した後に、ゼリーの補充をした。
こういう作業はたまにやると凄く楽しいんだよね。
お陰で最後の1時間は凄い充実してた。
今日は入金だったんだけど、隣のレジに入ってた人が
新しい精算の方法をまだ把握してなかったみたいで、
教えてたらちょっと遅くなっちゃって。
入金の時はなるべく早くレジ閉めて金庫室に行くんだけども、
そのせいで行けなかった。
だからその人が途中から入金を手伝ってくれたお陰で
なんとか11時ちょい過ぎには終われた。
さああて帰ろうかと思ったら店長から差し入れ。
珍しい。さくら屋のたこ焼きだなんて。
いつもサービスカウンターの方から余り物の「うすあわせ」
とか貰うことはあったけど、店長から直に貰うのは初めて。
たこ焼きとついでに、クッキーみたいなの大量に貰った。
あとチーフからも外国のおみやげかな??チュッパチャップス
みたいなの貰った。
帰り際にはいろんな人からお礼の言葉をもらって、なんだか
久しぶりにすごいしっかり働いた感があった。
最近マイ箸を持とうか悩んでる。
ウチ箸噛むんだよね。癖っていうほどのものじゃないんだけど、
年に何回かは噛んで駄目にしてしまうっていう。
そんなん勿体ないからといって、何年か前から家では
割り箸を使って食べてるのよ。
割り箸って一言で言っても何種類かあるでね。
個人的に凄く使いやすい割り箸は、後ろが四角くて
先っぽは丸っぽくなっているタイプ。
そんなことはどうでもよくて、なんか噛んでも大丈夫な
箸とか無いのかな。アルミで出来た箸とかだったら絶対
折れることはないと思うけど。そんなんで食いたくないw
っつーか明日ガッコ行きたくねえよ。
月曜の授業が少なくなるから来させたいのはよく分かる。
だけどさー、しんどいって。
でも明日はだいぶ前からHのから話を聞いている先生の
講義の初回だでな。贔屓してもらえるといいな♪(し