行ってきました!高橋瞳のライブ。
前回がライブ経験初となったYUKI LIVEと比べてはいけないけど、
規模が全く違う。場所は池下のクラブUPSETというところ。
こないだ桜花の学祭行ったときに、インドの歌を聴いた場所と
同じくらいの空間。普段は普通のクラブとして使われてるんだろうね。
開演は19:00。ウチらは5時台の時点で池下に着いたんだけど、
いろいろと迷ってて。とりあえずモスで晩飯済ませてから行きました。
19時ちょい過ぎ。瞳登場!
めっちゃ近い!めっちゃ小さい!んでもって意外と可愛い!!
どしょっぱつから「コモレビバンブーミックス」
音がでかすぎて高い声が聞き取れなかった。
2曲目からは順番覚えてないけど、
とりあえず歌った曲を並べてみると・・・・↓
コ・モ・レ・ビ Bamboo mix
SKULL
青空のナミダ
僕たちの行方
セレクション
ブレイクスルー
冒険者
DRIVE
恋愛狂の詩
強くなれ
感じるまま
STAY TUNE
PRIDE
コミュニケイション
夜のメロディ
JET BOY JET GIRL
グラデュエイション
キャンディ・ライン
全18曲です。
ウチの予想以上の曲数で良かった。
ちなみにラストの3曲は確実に合っています。
さて本題の感想へ。
まー、会場にいたのは50人くらいかな?そんなにいないかも?
パッと見普通の人ばっかりかと思ってたら先頭にはキモイおじさんや
キモイオタクっぽい奴が・・・。
ウチは前から3列目くらいで、瞳との距離は2メートルも無かった。
っていうか彼女声枯れすぎ。それだけ思い切り歌ってたのかな。
やっぱりああいう狭い場所ってホールとかに比べると
音は籠もるから、よっぽど声量がないとなかなか聴き取れないだろうね。
後半は結構聞こえてきたけど、最初は「うん?」って感じだった。
強くなれは一気にシーンとしたね。また次の曲で盛り上がったけど。
ってか強くなれはやっぱ名曲。ジーンとした。
青空のナミダも07バージョンじゃなく原曲だったし、
07バージョンの鼻が詰まったような声は出してなかったから
めっちゃ良かった。
あとMCは名古屋についてばっかw
コメダの発音の仕方だとか、コメダでシロノなんちゃらを食べたとか。
STAY TUNEの時なんかは
「あいのーうぃのーゆのー」ってとこがあるんだけど、
そこを瞳が名古屋にちなんで
「てばーさきーうまーい」
「しゃちーほこーやばーい」
「なごーやーさいこーう」
だとかみんなで歌ったw
感じるままの時は
サビの部分をみんなで歌おうってことになって歌ったし。
結構ノリ悪かったけど、瞳は一生懸命場の空気を盛り上げようとしてた。
ウチも別にどっちかっていうとノリ悪かった方だけど
でも結構楽しめた方だよ?
ただ前の連中がきもすぎるだけ・・・。
グッズは安い!タオル2種とリストバンドとTシャツを買って6000円。
YUKIの時とは大違い!この安さ凄く嬉しい!!
ライブ終わったあとはグッズ販売のところで瞳が客と話してた。
ウチも話したかったけどそんな勇気なかったからやめたw
とにかくこのライブは激しかった。ロック歌手のライブ!?って感じ。
彼女自身もうロック路線で行ってるんだろうけど・・・。
みんなにも見せてあげたかったよ。
あの小さな体でもの凄い力強く歌う彼女の姿を。
2時間近くたちっぱでそうとう疲れたけど、良い思い出になりました。
付き合ってくれた友達にも感謝!