眠たいね。ホントに眠たいね。
ドイツ語、空き時間、スポーツと科学、学校文化論の補講。
ドイツ語はね、ここんとこ予習を怠ってるのよ。
理由はめんどくさいこともあるけど、何よりも学校文化論のレポートが
2週続けて出されているということ。
四限目、本当は環境と都市っていう講義受けるべきなんだけど、
レポートのネタとなることを何か言ってくれるかなと思って行ったら
PISAの問題解かされただけ。
ってかPISA試験って難しいな。やっぱりウチには読解力がないんだなって
改めてそう感じた。
学校終わってからは同朋に寄ってきた。目的は小学校教員のことについて。
だけど本題からは大分ずれてしまって。
資格の話になって、これに関してはずっと受けたいと思ってたのね。
情報処理検定とかさ。だけど時間がない。そればっかりで
ずーっと先伸ばしてきた。どうせ今忙しくても後になれば暇になる、
そこで資格に挑戦すればいいんじゃないかって自分に言い聞かせてきた。
だけど先生と話してて思ったんだ。
多少忙しくともやるべきだって。なんかね、こう先延ばししてるうちに
結果的に出来ずじまいで終わってしまうんじゃないかと。
今まで甘やかしすぎてたのかな、自分は。
とにかくさ、今はあのレポートを完成させることだけを考えるべきだね。
んでもって、もし今日中に完成させることが出来たら明日フォーラムに
参加しよう!
口先だけじゃなく、本当に行動に移せたらここまで苦労しないんだけどね・・
やっぱり定期的に同朋行くと良い刺激になるというか。
先生達の助言に頼ってばっかりいるのもどうかと思うけど、
でも今のウチにとって必要不可欠な人たちだから。
ここで言うのもなんだけど、これからもお世話になります。
帰りは八田駅までT中に送ってもらったよ。
カックィィ新車だったw