自分が劣っているその理由は(2)

自分が劣っているその理由は(2) はコメントを受け付けていません

●今日の出来事(1)
今日は危うく寝坊するとこだった。
昨日は、翌日に英語のテストがあるからという理由で
バイトの休みをもらったわけ。
でも実際勉強らしきことをしたのは1時間を満たすか満たさないかぐらい。
「なんだよ」って思うかもしれないけど
前もって木曜の夜楽できるように勉強しておいたのよ。
それで、3限目にそのテスト受けたわけだけど、たぶん合格してる。
和訳が多かったんだけど一問を除いて
全部なんとなくな訳を覚えてたから出来た。
その後はもう授業終わりかと思ってたんだけど、
そう甘くはなかった。
でも実のところ、オデッセイに関する映画を見ただけだったから
楽っちゃあ楽だった。
んで映画が長いから途中で切って、続きはまた来週って
なったんだけど、なんか映画の感想書くみたいなのね。
それで今日の分の内容を覚えておかなきゃとこまめにメモった。
さて4限の英語。
今日はもう思わず
「テメェ、きめぇんだよ」
と言いそうになった。
なんて言うの、追求に追求を重ねるというか。
もう聞いててマヂイラつく。
つか二年連続悪い先生にあたるウチらのクラスはどこまで運が悪いんだろう。
そして5限、、、
改めて自分の実力の無さに気付かされた。


●感じたこと、その他(2)
先週、生徒指導に関する論述問題ばかりのテストがあったって
書いたと思うけど、今日それの結果が明らかになったのね。
なんか合格ラインは60点以上だったみたいで、
それ以上の生徒の学籍番号がみんなの前で発表されたわけ。
ウチの番号は・・・・呼ばれなかった・・・。
ということで不合格でした、と。
ショックだった・・・。なんとなく危ないかもっていう
気持ちはあったけど、本当に駄目だったとは。
まだ次があるけど、自信無くすわ・・・。
だって分かってるもん、自分には何かが抜けてることを。
っていうかね、この後からロールプレイを実際にやることになって、
なんか順番に始まったわけ。
で、ウチらの学年の経営学部生から呼ばれてたんだけど、
何故かウチは呼ばれなかった・・・・。
これってどういうことなんだ・・・?
また来週もあるからその時に呼ばれるんだろうけど、
それにしても何かおかしくないか??
なんかもう見捨てられてるんじゃないかって。
考えすぎなことは分かってるけど結局出来が悪くて
後回しにされてたりするんじゃないの??
もうどうすればいいっての!?夢や理想だけじゃ
どうにもならないこともあるっていうけど、
今まさにそれって感じ。