どうしよう・・・・orz

最悪な事態が起こったよ。
26日のオーキャン行くのにバスを利用するんだけど、
それが朝の5時出発なのね。
で、その日は父さんが帰ってくると思ったから車で
乗せてってもらおうって話だったんだけど、
来週三連休があるから戻ってきて、その代わりに
26日は帰ってこないって・・・。
朝5時に名駅に着く手段が無くなったという・・・。
どうしよう。もし誰かの家に泊めてもらうとしても
名駅から近いところじゃないと苦労するだろうし・・・。
ああ、電車がもっと早い時間から走ってればいいのに!!
オーキャンのグッズが一式届いた。
Tシャツ3種、キャップ、バッグ、ストラップ、タオル、
そんなもんかな。全部合わせて一万八千円也。
当日はどのTシャツ着ていこうかな。
そういえば今日の五限、小テストをやるまえに教育実習に
行った人たちの報告を聞いてたんだけどね、いくつか
印象に残ったことがあるのね。
一つは、「母校だから知ってる先生が多いで別に大丈夫かなーと
思ってたけどいざ行ってみると“先生と生徒”という関係
じゃなくて“先生同士”の関係になるからしっかりしなきゃ
いけないんだな〜」というね。
なんか全く想像つかないけど軽率な態度取ってるようじゃ
駄目なんだよね。今から対策練らねば。
二つ目は「先生と生徒との間の境界線をしっかり作ること」
一度本気で叱って「この先生の授業は静かにせんとかんな」的な
考えを生徒たちに植え付けるっていうか。
要するになめられないようにすることも大事ってことかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です