今日ハマったまさよしの曲。
ちょいちょい増えていくんだよね、好きな曲が。
3限と4限の講義を受けてきた。
3限目の先生の話に無駄が多すぎて正直うざい。
最初の6回くらいは教科書に書いてない内容をやるから
ノート取るのがメインなのね。んで書かせるべきところを
黒板にちゃちゃっと書けば良いのにイチイチ間に話入れやがって
しまいには授業若干延長してたし。アホか
4限目のプログラミング論は早速躓いてた。
なんかPythonで言語入力してそっからグラフを
作り出すみたいな感じで、それの(x1,y1,x2,y3)の仕組みが
イマイチ理解できなくて。だけど紙に書いてみたら理解できて
そっからはまあなんとかなりましたよ、はい。
そういえばシスアドの受験票が届いてた。
もう兵庫から帰ってきてからずっとシスアドの勉強してないwwwww
最後の追い込みするべきだろうけどたぶん無理だな(し
あ、会場は愛知学院大学になった。
こないだみたいな訳の分からん会場じゃなくて安心。
一度行ったことあるけどどう行けばいいんだっけ・・・?
ふくちゃんに聞いてみよう。