女っぽいってさ

今日バイトの友達から聞いた話。
ちょっと前から、ロングパートだったかな?とりあえずパートの人で
結婚するとかどーのこーので辞めた人がいるんだけど、
その人が友達を誘って一緒に昼飯食ってたみたいなの。
んで何でか知らんけどウチの話題になったみたいで、
そしたらその人がウチのことを「女っぽい」って言ってたらしい。
何をどう思ってそんな発言したのか気になるけど、まあいい。
自分でも昔からなんとなく自覚してることだし。
なんていうのかな、「女」って言い切っちゃうのはちょっとアレなんだ。
どっちかっていうと「中性的」の方が誤解されないで済むだろうし。
昔から思ってることは、もろ「男!」って感じにはなりたくないってことだね。
まあちょっとやそっとじゃそんな風になることはまず無いけどね!
でもこれってウチの良いところだと思うんだけどなあ、どうかな。
こういうことも含めて「変わってる」とかよく言われるんだろうし。
愛知学院大学までシスアドの試験受けてきた。
午前・午後と。午前は前の勉強が生かされてた部分があったね。
しかし午後は超てきとーw
こんなんで合格できるわけねえだろ禿。
どうでも良いけど試験官が男女一人ずつだったんだけど、
その2人がカップルみたいに見えた。
どっちかっていうと女の方が年上のお姉さんって感じで、
男の方はそれに従う弱い立場の彼氏さんみたいな。
久しぶりにまる子みたけど、たまちゃんってホントまる子のこと好きだよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です