閉店時間が近づいた頃、うぜえ客が来やがった。
ソイツは500mlのコーラとパンを買ったの。
商品がそんだけしかないから袋に入れてやったのね。
んでまあお金出すの待ってたらコーラが倒れそうになって、
ウチは気付かなくって、その客が
「オイコーラが落ちるぞ」とか言ってきたの。
まあ適当に「すいません」って謝ったら
「車で来てる客にはその車に商品を持って行くまで店側が責任持たないといけないんだぞ」
みたいなこと言ってキレてたの。
この時点でもううざいのうざいの。
「今後気をつけます」みたいなこと言ったら名前聞かれて、
たぶん名前ソイツに覚えられちゃった。
ていうかそいつ、ウチの勝手な思い込みだろうけど
どっかの内部関係者じゃないかなってなんとなく思ったの。
使ってる単語とかがなんか同じ接客のにおいぷんぷんしてたから。
アズパークの見慣れない紙袋持ってたし、アズパークか!?
でもあの紙袋って有料で買うタイプの奴かもしれんし・・・。
とにかくうざかった。
あ、模擬授業。無事終了しました。
まあねいろいろと突っ込まれたさ。
声が籠もってるだの、資料ばっか見て生徒の顔ちゃんと見てないだとか。
まあそのことに関しては十分承知しておりますよ。
だけどさ、喋る内容を資料見ながら確認することに必死だったのよ。
でイイトコなしかと思ってたら、補足資料に関しては
「凄い出来が良くて見習わなきゃなって思いました」とかそんな感じの
意見が出てて救われた気分だった。
言っておくけど、あのメンバーの中ではウチが一番真剣に取り組んでたから。
間違いない。それだけは断言できる。
どれだけ時間かけて何度も書き直したことか。
結果的には大した出来じゃなかったにしろ、頑張り的には一等賞だな!
自分で言うのもなんだけど。
でも奴らはホント分かってないから、ウチの努力を。
分かるわけないけどさ、あんな連中に。