今日の金美齢の講演会のテーマ。
この人の講演想像以上に面白かったよ。
ということで、今日は中川ブロックのオータムフェスに参加してきました。
会場は中川区役所で、高畑の近くだとは聞いてたけど
何も下調べしずに出たもんだから大丈夫かなと心配だった。
けどちゃんと案内出てたで楽だった。
着いた時は丁度群舞が終わったくらいだったかな。
それから式典終わって変な踊りが始まって
金美齢の講演へ。
もうめんどくさいし、内容そこまで覚えてないから簡単に書く。
とりあえずこの人、元はエリートでも何でもなかったそう。
どっちかっていうと落ちこぼれ。
台湾出身で一応台湾では名門の高校に通ってたらしいのね。
その高校は進学校で、大学に進学しない人は1,2人くらいしかいないらしくて、
その中の一人が金美齢だったって。
型にハマるのが嫌らしく、大学は行かなかったんだそう。
その当時はね。
それから国連みたいなところで働くようになって、
お偉いさんの秘書的なのをやっていくウチに
「人は勉強しなきゃいけない」ってことに気付いたみたいで
大学に通い出したの。
そっからはまあ自分の子どもの話だとかして。
あと誰にでもチャンスは均等に存在するっていうか、
もうコレを逃したらまずいかもって感じたら多少無理が
あってもやらなきゃあとで後悔するみたいな。
そんな感じのことも言ってたかな。
この講演を聴いてて印象に残ったのは
「教師は教壇に立ったその瞬間から全存在が問われる」ってとこかな。
教育関係者な訳じゃないんだけど、良いトコついてるっていうか、
ウチがこんなこと言うのも何なんだけど。
話聞いてると若者の味方って感じで凄い好感持てた。
やっぱこういう講演会って良いね。勉強になる。
つーかT町の笑い声きめえw
ウチの座ってた席が端の方だったんだけど、
その隣というか、まあ近くに寺町がしゃがんでて
ちょいちょい笑い声が聞こえたんだけど、それがきもかった
そういえばウコンの力のCM見た!!!!
今日初めて見た!!
ガンダムの前にカレー鍋のCM、ウコン、カレー鍋、ウコンの順で
2回も見た!!
講演から帰ってきて一寝入りして凄い疲れ溜まっててバイト
行きたくなかったんだけど、あれ見たら一気にテンション上がっちゃった。
それと行く前に、丁度5時半くらいかな。また一回見れて幸せだった〜^^