火曜日、木曜日、金曜日、この3日間は辛いね。
火曜と金曜は授業数が多いから。木曜は2限しかないけど
教職の授業がしんどすぎる。
今日は何故か凄い眠たかった。昨日早めに寝たつもりなんだけど。
2限目空きなんだけど、ここんとこ板書練習だとか何かしらやってたんだ。
でも今日はもう模擬授業とか終わったから図書館の下にある開架室で
爆睡した。
4限目の授業が面倒なんだけど、今日からまたさらにめんどくなってきた。
なんか発表したい人だけ発表するんだけど、それに対する質問とか
わざわざしないといけないの。先生が適当にあててくるから
いつ自分の出番かってのがよく分からない。実に厄介だよ。
んでまあその発表をしたひと、質問した人は優先的に点数が貰える
という方式。こういうの一番嫌い。どうせやらせるなら全員やらせりゃいいがや。
中途半端なやり方だからやらない奴が出てくるんだろ。
先生はアメリカ方式の双方向的な授業がしたいとか言ってるけど、
実際にやってることは少し違うと思うんですけど・・・。
佐川からCD届かねー。
昨日の10時代には発送したっていうのにこっちに来てないとか
ホント最近おかしいよ佐川。
いや佐川が悪いんじゃない、あの担当者が悪いんだ。