あばばばばb

ホントにね、なんていうかな。
急にみんなのいる前で話させられるのって
全く何にも考えてないわ、そんな状態で話せるわけないの。
今日、そういう風な場があって、ちょこっと話したわけだけど、
もう日本語になってたかどうか!?
前にも先生に言われたことあるけど
「そんなに周りは気にしてない」と
そうかもしれない。ってかそうだと思う。
だけどやっぱり気にしちゃうんだよね。
「何喋っとんだこいつ?」って思われてないか凄い不安だし。
昼頃の出来事なのにまだ引きずってる自分が馬鹿みたい・・・。
こんなんだからいつもクヨクヨしちゃうんだよね。
もっと話し上手になりたい。
シナリオなんか無くても喋れるようになりたい。
バイトは今日、本来なら休みだったんだけど、
ラストまでいる人が少ないから、ということで
仕方なく8時から2時間入った。
その代わりと言っちゃなんだけど、11日の祝日に
休み貰えるように頼んでみた。
今日学校行ったときに、ちょっと先生に頼まれて。
11日に教育改革フェスティバルっていう私学関係の
イベントがあるんだけど、それ毎年愛知の私学の
どっかが会場になっているわけ。
卒業した年に、一度行ったことがあるんだけど、
何を間違えたのか受けようとしてた講座が全く
やってなくて、つまらなくて1時間もしないで帰ってきた
ことがあって、それ以来行ってなかったんだけど。
なんか先生がある人の講演を聞きに行った方が良い
的なこと言ってたから、とりあえずそれのために・・・。
あとなんか先生が講座出すんだけど、講師の人数が
足りないから時間あったら手伝って欲しいって。
お役に立てるかどうか知らないけど、手伝う内容次第で
それに行くか行かないか決めようかと思う。
大分前に注文してたYMAC(Yamazaki Masayoshi in
Augusta Camp 2005)のパンフが届いた。
これはまさよしがデビュー10周年の時に作られた
まさよしのことだけ書かれたパンフで、買っておいたんだ。
若い頃の写真からいろいろ載ってて、テキストもしっかり
してるみたいで見応え有りそう。
また時間があったらじっくり見よう。

One thought on “あばばばばb

  1. お久しぶりです!!
    そーですよねぇ…人前で話すのは緊張します。
    どぅしても声が小さくなってしまったり、ソワソワしたり、
    言いたいこと忘れちゃったりしますww
    そして、聞いてないとか思ってても、
    「--ってとこ間違えたでしょ!」とか言われたりしちゃいますorz
    なんか難しそうなイベント・・・。
    いろいろやることは多そうですが、ぎにゅさんなら大丈夫b
    頑張ってきてくださいね☆
    それでは!またいつか来ますww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です