今日も車校へ行ってきました。
技能ではなく学科の方だけどね。
第一段階の学科も残すところ2回となりました。
理解しにくかった部分はまた聞けるんだけどね。
いやあ、昨日は触れなかったかもだけど、
バスの運転手がうざいんだよね!!
停留所というか、バスが来る場所が決まってるわけだけど、
ウチはいつもバスの時間より5分以上早くから
待機してるのね。それでバスが来たら乗り込む
わけだけど、バスが止まるのって普通の道路なわけ。
だから後ろに車が居て、バスが止まってる間は
その車は動けないわけでしょ。
だで早く乗り込んだ方がいいよなと思いながら
今まで乗ってたんだけど、
昨日ちょっと車に向かうタイミングが早かったというか
まだバスが完全に止まって無かったというのに
ドアノブに触れてしまって。
それで運転手が
「バスが完全に近づいてくるまで乗らないで」
みたいなこといわれて。
ごもっとも。悪いのはウチだよ。
だけどなんか態度が気に入らないっていうかさ。
今日もその運転手だったんだけど、もうその昨日の
出来事が引っかかってて乗車中は苦痛で仕方なかった。
だからウチ決めた。もう明日からは絶対ケッタで行くって。
帰りのバスでは車校付近の道をしっかり観察したから
大丈夫だと思う。
あの辺をケッタで通うとなると、2年ぶりか。
高校卒業してからあまり奥まで自転車で行くこと
なかったから楽しめるかも。
バイトはまた友達が来て気が散った。
オンとオフの切り替えが激しいんだから正直
来ないで欲しい。今日はその友達に加えて
もう一人来てたから余計迷惑だった。
何かちょっかいかけられるわけではないけど、
落ち着かないっていうか仕事モードから
抜けそうになるから困るの。
来るなら他のレジ行って欲しい・・・。