卒業してからの方が

卒業してからの方が はコメントを受け付けていません

今日は同窓会の新幹事歓迎会だったんだけど、
学校通信を貰ったのね。あの不定期に渡される奴。
一番最新のが08年度卒業式の模様をレポートした
奴なんだけど、そこの裏面にはパソコン講座の
メンバーでお茶会した時の集合写真が載ってるのね。
そこにウチも写ってるんだけど、これが写ってるのは
まあちょっと前に聞いたから別に良いんだけど、
その一個前の通信にもウチの写真が載っててマジビビッタ。
50周年レセプションの時にあったシンポジウムで
発言してるときの写真だったんだけど、
まさか自分が2号連続して載ってるとは思いもせんかったで。
在校時に載ったことあるか無いかの学校通信に
卒業してからこうも載るとはなんとも不思議な感じ。
なんか卒業してからの方が存在感大きくなってるような気がするんだが。
一応記念に2号とも貰ってきた。
で、肝心の歓迎会。
正直いずらかった・・・。
だから何度か食堂から逃れて
同窓会室に戻ったり、Fちゃんと一緒に
2,3年時に使ってた教室観に行ったり、
あと化学実験室も覗いてきた。って言っても
外からなんだけどね。やっぱ3年時使ってた実験室
見ると当時のこといろいろと思い出して
また実験やりたいなあ~って思った。
あと、5階のコンピューター室にマッキントッシュが入ったの。
前から先生に聞いてたけど、今日丁度パソコンを設置したらしくて。
コンピューター室は第一、第二、総合実践室の3つだったんだけど、
広い方の第二だったかな?そこを狭くして
隣に一部屋作ったのね。狭いんだけど、20台くらいマックが
置いてあるはず。立派なデスクトップで凄い羨ましかった。
でもこのマックの教室、大学の授業で使うらしく
高校生は使えないみたい。ただ一部の商業科の子
とかは使えるらしく、いいなあと思った。
ウチらがまだいる時からマックを入れるって話は
あったんだけど、こうも時間がかかったとはね。
まあ2年前に第一を全部Vistaに代えたばかり
だったから予算の問題もあったんだろうに。
でもよりによって何で大学の授業で使う教室を
高校に作ったんだ?って感じ。