本日、やっとの思いでみきわめ貰いました。
朝一で予約取りに行って、とりあえず11:10からの
教習を受けた。その時の担当者が副校長
だったから正直何言われるかビビッてたわw
でももの凄い優しい人で、順調に終わった。
それで教習終わった後校長が
「もう1時間練習しても良いくらいだけど、
今日のうちに受けてみる?」って聞かれたもんで、
予めウチの予定では2限予約して1限目を最終確認、
2限目を試験ってかみきわめって決めてたから、
早速次の予約取って、それが12:50からだったのね。
踏切のカンカンが聞こえないわ、光ってるのか
光ってないのか、日の光でよく判断できなかった
から止まらず行きそうになった(し
信号機も正面のは見えるけど、サイドのが
全然見えなかった。
問題だったS字も停車も思ってたより
うまく言ってたみたいで、なんとかみきわめ貰った。
次は修了試験なんだけど、その前に
自由練習っていうの?それ一回やっておこうかなって。
じゃないと本番のコース分からんままだもんね。
一発本番なんて嫌だし。
そういえば今日ハイジの再放送やってた。
ハイジとか懐かしい。
高2の頃めっちゃハマってたわ。
ハイジのあの無邪気さが凄く癒される。
ロッテンマイヤーさんだっけ?
あの鬼ババア。懐かしいね。
夢遊病ハイジ、そんなのもあったなあ。
何より可愛いのはユキちゃんだよね。
愛らしいキャラばっかりで
音聞いてるだけでも優しい気持ちになれちゃう。
今日から始まったのかな?
まだ山にきたばっかりっぽかったんだけど。
これからも時間に余裕があったら見ようっと。
2時代には離婚弁護士2の再放送もやってるし。
今回は録画してる。間宮貴子を演じてる時の
天海有希が一番好きだ。
あと蔵之介も離婚弁護士の時のキャラが一番良い。
蔵之介は「ハンチョウ」ってドラマに出るから
それも録画せんとなあ~。
明日はぴったんこカンカンスペシャルだ!
録画しなきゃ。
アルプスの少女ヤマジ
アルプスの少女ヤマジ はコメントを受け付けていません