今日はバローメンバーでカラオケ行ってきた。
前回行った時は5人だったんだけど、
今回は高校生メンバーも引き連れて、
岩塚のジョイジョイで3時間フリーやってきた。
流石に7人いると3時間じゃ足りないねw
5,6曲程度しか歌ってないんじゃないかな?
最初からそんなに歌えないことは分かってたから
なるべく歌いたい曲を選んだ。
やっとこさOverLoadが歌えたよ。
いやあ、気持ちよかったねえ~(ぁ
高校生メンバーの一人がEXILE好きで
EXILEばっか歌ってたんだけど、
今までEXILE歌ってる人たちに比べて
断然うまくてビックリした。
しかも意外と清木場時代の曲歌ってて
ウチでも付いてけた感じ。
やっぱTAKAHIROだっけ?
あの人より清木場の方が渋くて良いよ。
若々しいのが悪いわけじゃないけど、
あの人の格好良さはやっぱ違う。
まさよしみたいなのが好きなウチには
こっちの方が良いってことだね。
ウチってカラオケで歌う時って
結構ミュージック音量?を小さくして
マイク音量をちょっと大きめにして
歌う傾向があるんだけど、今回は
そのEXILE歌う子がミュージック音量を
大きくしちゃって歌いにくかった。。。
声量が無いんだね、改めて感じた。
力んで1曲目歌ったら横っ腹痛くなったし。
歌唄って横っ腹痛くなるとか初めてだしwwww
話は代わって、今日はゼミで発表することになってたの。
大分前からウチ的に一生懸命資料を作って、
班の中では「流石課長」とか言われてたぐらいだから
期待されてたんだけど、いざ発表となるとグダグダ。
なんか班のみんなに申し訳なくって・・・。
班内で発表したのはウチだけじゃないのに、
発表後の質問タイムではウチが発表した
ところばっかり突っ込まれて散々だった・・・。
凹んでたウチに先生が優しく声かけてくれたけど
全然そんなんじゃ立ち直れねえwww
まあ、カラオケでやっといつも通りに戻った感じ。
次頑張ろう。失敗は成功の元って言うしね。
失敗あってこそ人間は成長するんだ!
いつかは先生をも「うぉ」と唸らせるような
立派な発表が出来るようになりたいな♪
カラオケの後はサイゼ行って飯食ってきた。
やっぱあの辺で飯食うなら八田のサイゼがいい。
そんなしょっちゅう行ってたわけでもないけど、
なんか妙に思い入れがあるんだよね。
行くたび食べるメニューはミラノ風ドリア。
まだ高校生時代のちょっぴり貧乏くさい
感覚が取れてないのなww
別に安いから食べるんじゃないけどね。
単純に思い出の味っていうかさ。
サイゼ=ミラノ風ドリアなんだよ、ウチにとっては。
てか今日フリードリンクで酒飲んでたんだけど、
一個下の子が凄く酒弱いのに飲んじゃってて
酷いことになってたwww
サイゼ着いた時にウチに対して発した言葉が
「お久しぶりです。」とかwwwww
ちょっと、さっきまで一緒にいましたけど何かwww
ポケモントークで盛り上がったねえ。
今現在高2の子でも初代ポケモンの話が
通じたのが凄いビックリだった。
まあ主に話の内容は金銀だったけど。
とにかく今日のカラオケは面白かったw
またこのメンバーでカラオケ行きたいな!!
カラオケ以外の何かでも構わないけど。