最近、ライブ観に行くためによく乗り換え案内とか
調べることが多くなったんだけど、そういうの見て
思うんだよね。新幹線とかって、なんでああまで
早くする必要があるんだろう?って。
こないだ音届でまさよしも言ってたけど、
別にそんなに早くする必要無いと思うんだ。
昔はもっと時間かかってたわけでしょ?
そもそも早くしなきゃいけない理由が存在することがおかしい。
仕事だって何だってそうだけど、
今の世の中ってホント時間に縛られてる感じがする。
何だって早くすれば良いってもんじゃないと思うよ!!
もっとさあ、ゆったりしてもいいんじゃない?
そりゃあ早けりゃなんでも便利さ。
便利なのは良いけど、便利になった分
失われるものもあるんじゃないの?
よく分かんないけどさ。ふと思ったのさ。
久しぶりに、大学の教職関係の掲示板を覗いてみたら、
「私学教員適性検査」についての紙が貼ってあって、
思わず見入ってしまった。しかもその上には
同朋の教員募集の紙が貼ってあった。
「適性検査」ってのはね、よく分かんないんだけど、
公立で言う「採用試験」みたいなものだと思う。
だけどこの適性検査には合否とかは特にないわけ。
ランク分けみたいなのにされるらしいんだけど、
成績優秀者から教員リスト的なのに登録されて、
それを私学の先生達が見て採用に至るってこともあるらしい。
まあ今年の試験は8月30日だからどう頑張っても
ウチが優秀な成績を取れるわけが無いんだけどね。
でもね、私学を考えてるウチにとってこの試験は
とても大事なものだと思うの。
表向き「公立も考えてる」なんて言ってるけど
結局はこっちしか考えてないし。そりゃあ教採の
勉強もするよ。必要だから。
とにかく、明日はこれの申込をしに、
栄にある「愛知私学協会」へ行くつもり。
ホントはね、郵送とかで申込書とか送って
貰えるんだけど、なんせ手続きが面倒だから
直接出向いた方が楽かなって思って。
そんでもって明日はWalkin’ in my shoes tour in
グランキューブ大阪へ参戦。
明日のまさよしはどんな感じだろ。
関西はやっぱ盛り上がるんかなあ?東海より。
ウチは座席が最悪だからもうノリとかそんなの
関係なしいつも通り観るつもりだけど。
何か変わった曲やってくれると嬉しい。
なんせ今ツアー5公演目ですから。
さっきサンマリのチケット料金払ってきた。
この時間になっても平気でコンビニ行けることが
凄く嬉しい。今までだとケッタ漕いで行かなきゃ
いけなかったから面倒だったけど、
すぐ目の前にあるとホント気楽w