今日も車校へ行ってきた。
昼過ぎの一コマ目だったから余裕こいてたら
バスの時間ギリギリだということに気付いて
急いで着替えて外へ。
待っていたらなかなか来ないし、
祝日だからバス来ないことに気付いて
仕方なく、買い物に出かけてた父さんを
連れ戻して車校まで送ってもらった。
スクールバス以外の車であそこに行くのは
初めてだったから、どこから入って貰おうと
考えてたけど裏から入って貰った。
学校に着いたら人がいなさすぎてビックリしたわ。
今日は一番手に走ることはなく、3番目に走った。
あの同朋周辺のルートね。
余裕ぶっこいてたら車を歩道側に寄せ過ぎちゃったり
だのいろいろとあった。
ていうか今日の教習員、うるさい奴だったんだよ。
大分前に嫌な思いしてたからどうなるかなあと思ってたけど、
他の女の子への指導に夢中になってて
ウチのことはあまり注意して見てなかったみたい。
比較的おとなしくしてくれてたから不愉快な想い
せんですんだわ。
そういえば今日、車校の帰りにアズパーク
寄ったんだけど本屋行ったのね。
試しに山崎豊子の作品でも見ようかと思ったら
ちゃんと本棚じゃなくて下の方に作品が
ズラーッと並んでてビックリした。
沈まぬ太陽、不毛地帯・・・。
二つとも5冊に及ぶ長編小説ってことに
気付いてどん引き。
この人の小説って全部こんなに長いの!?
読み切れる気がしない。
でもいずれは読んでみたいなあ。
10月4日のオーキャン品川公演の予定を
考えてたらいろいろめんどくさくなってきた・・・。
3日は文化祭の手伝いするでしょ、
その翌日がライブってことがもう・・・(ぁ
行くけど、また日帰りせんとかん。
月曜の授業はたぶん一回でもサボると
まずいような気がするし。
とりあえず行きは高速バス、
帰りは新幹線にしようと考えてます。
終わってから大分経つけど、三重公演の
ライブレポートを今日書きました。
詳しくはブログを参照してください。