私の心は晴れないまま

今日は同朋の文化祭だった。
8時に学校集合だったんだけど、
着いたのは7時40分くらいだったかな。
ちょいちょい人が集まってきたところで
荷物を外に出して、プチボールという名の
ホットケーキをたこ焼きみたいに焼いた
商品を売り出すことに。
これね、本当は前もって作る練習みたいなの
してたんだけど、ウチはその日どうしても
行けなくって、だから今日は一発本番みたいな。
別に作る側にまわる必要無かったんだけど、
こういうの好きだからやらせてもらった。
最初は見た目が滅茶苦茶で、どうなることかと
思ったけど回数を重ねてくうちに段々
様になってきて安心した。
グチャグチャ→肉団子→カステラ的な感じで
見た目が段々綺麗になっていったのさw
そんな作業を11時半くらいまでやって、
ウチはとりあえずそこで同朋を後にした。
ホントは最後までみんなと一緒に模擬店
やっておきたかったけど、教採の対策講座が
あるからそういうわけにはいかなかったんだ。
13時20分から途中10分休憩を挟んで3時間に
及ぶ講座を受けてきた。
講座は豊橋校舎からのライブ映像。
名古屋校舎にまで講師を連れてくることが
出来ないのか、テレビ電話的な感じの奴を
テレビの画面に出力してやってた。
今日やったのは世界史と英語。
どちらも思った以上に簡単な内容で安心した。
でもねー、なんていうのかな。
ノンストップで喋り続けるんだよね、講師の人が。
だからなんかそれについていくのがかったるくて。
講座が終わってからはみんなと合流して
カラオケに行った!
最初は中公のオンチッチで2時間、
その後は岩塚のジョイジョイで3時間。
今日初めて「声」を歌ったけど、
案外声がしっくり来てて歌いやすかった。
はあ・・・。
なんか全然思ったようにいかない。
期待してばっかいる自分がダメなんだろか。
だからと言って、自分勝手なことは出来ないし・・・。
もおおおおお、このモヤモヤどうにかして!!!