学校サボっちゃったー。
昨日ってか3時くらいまで遊んでたような
もんだからなー。
それでも、寝る前は一応学校に行く気はあったんだよ。
だけどいざ目覚ましかけた時間に起きてみたら
まあいつになくかったるくて。
母さんに「行かなくて良いの?」って聞かれたけど
そんなもんシカトしてまた寝たwww
てか変な夢を見た。
ある意味怖かったな。
なんか、父さんに誘われてどこか知らんけど
岩山登ってて、その岩山が酷いんだ。
あのなんていうかな、岩がヌルヌルしてるの。
だからしっかり掴んでもすぐツルッと滑っちゃって
落ちちゃいそうになるのね。
そんな中死にものぐるいでその岩山を登っている
夢だった。
風邪とか、体調が悪くなった時以外は
殆ど学校をサボるなんてことは無かったから
なんだかちょっぴり罪悪感あるけど、まあいいや。
どうでもいい宣言だけど、たまごっちをやめるwww
飽きたわけじゃいんだけど、忙しくて構ってられない。
ずっと放置しておくとドクロだとかイジけたりだとか
いろいろあるから正直めんどくせw
また冬休みとか、春休みに復活できるといいな。
ていうか昔は新シリーズが出る度に、それ以前の
シリーズもの全部同時に世話してたのに、
今はホントそれが出来なくなったんだよなあ・・。
そういえば届きました!
松本隆の作品集、「風街図鑑」。
今月はあまりお金が無いものだから
同時リリースの最新作「新・風街図鑑」は
買えなかったものの、まあこの2枚だけでも
昭和~90年代の名曲が100曲も詰まってるので
十分楽しめそう。
ていうか松田聖子の楽曲、バイブルと被りすぎ。
仕方ないけどさ。
寺尾聰のルビーの指輪でも聞くかwww
風街図鑑の写真をサイズ変更しようと
ケータイいじってたら黒笹駅の待合室の
写真が出てきたんたんで載せておく。
駅のホームにある待合室って、小さい頃
大好きだったんだよね。
夏場は扇風機で涼しく、冬場は暖房で温かく。
今は絶対どんなに寒くても入らないけどね!
よく見てみたら凄い古風な電気ヒーターだった。
ほんのり温かい光が照らされてて寒くても
この光見てるだけでちょっと温かくなった気分になる。