どんな言葉も安っぽくて知らずに傷付けていた

最近iPodのプレイリストに新しく、
まさよしのライブ音源を除いた全曲を
詰め込んだ奴を作ったんだけど、
Bサイドベストに収録されている「レインソング」って曲、
カナリ良いね。
ていうか曲調とかまさよしっぽくない。
うまく言えないけど、とりあえず
他のアーティストのカバーか?って思うくらい。
本当に好きな曲ばっか集中的に聴いてることが
多かったから、意外と目付けてない曲がまだ
残ってたりするんだよね。
去年はA面ベストに4曲ほど追加した奴が
SHM-CD盤としてリリースされたけど、
15周年の来年は是非とも
「OUT OF THE BLUE Complete SOUND」
をリリースして欲しいw
今日は講義をさぼってロボット作成へ。
いや、講義は前々から休むと先生に言っておいたのよ。
何でかって、今日は本来なら大阪の梅田まで行って
イトーヨーカドーのセミナーに参加する予定だったから。
だけどちょっと前に、抽選から外れているという
メールが来てて、行かなくて良いことになったの。
だからそのまま休みということにして、
今日はグループの奴と一緒にロボット作ってた。
いやあ、その相手が面倒なんだよな・・・。
そんなことはどうでもいいや(ぁ
最近、またちょっと余計なことを考えるようになって、
眠りにつくまでに時間がかかる・・・。
ここんとこ、ホント何年ぶりだろう?っていうくらい
結構寝付くのが早くて安心してたのにまた逆戻りかえ・・・。
まあまだ終わりたくない気持ちがあるから
仕方がない。
どこまで行けば納得いくのかよく分からんけど、
まだ暫くはこんなんでもいっか。
もー、毎年この時期には結構年賀状の絵描きが
進んでるはずなんだけど、今年はバタバタしてて
マジで書いてる時間がない。
しかも、今になってまたイラスト替えようかなと考え中。
とにかく前回は罫線入りのノートを下書きにした
もんで、パソコンに取り込んでからの作業が
大変そうだったから、次書き直す時は
自由帳を用意しておかなきゃ。

2 thoughts on “どんな言葉も安っぽくて知らずに傷付けていた

  1. 夜はゆっくり寝てください。
    でも、1日は短い。ぼーっと考える時間は必要。結果、夜中。ってよくあります。
    年賀状、自分で絵描いてんだね。
    いいね。
    私も毎年筆ペンで干支を描くのが恒例デス。

  2. >>Rody?さん
    ゆっくり寝たいんですけど、
    考え始めるとダメなんですよねえ。
    だったら考えるなって話なんですけど、それがまた難しくて・・・。
    もうちょっとうまく調整出来るようになりたいですw
    年賀状は小さい頃からパソコン、
    時には色鉛筆など使って手書きで
    ずーっと書いています。
    殆ど干支には関係ないイラスト
    ばかりだけど、やっぱり自分で
    書いたイラストの方が気持ち
    こもってていいかなあと。
    特に
    「今年のイラストは凄かったね!」
    みたいなこと言われると最高です★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です