元ちとせの新曲がさだまさよしプロデュースらしいwww
普通にネットニュースで「さだまさよし」とか出てて
ワロスwww
以下、ニュースより引用↓
歌手の元ちとせ(31)が、昨年の第2子出産後初となる
新曲「やわらかなサイクル」を発表する。
未来の地球環境に優しいメッセージを伝える曲で、
2人組音楽ユニット「COIL」の岡本定義(44)と
歌手の山崎まさよし(38)によるユニット「さだまさよし」がプロデュースする。
民放ラジオネットワーク「ジャパン・エフエム・リーグ」の
2010年のエコメッセージソング、「新千歳空港エコエアポート2010」の
公式応援ソングに起用された。元は「やわらかな曲調で、
今の自分と温度感がぴったりの楽曲。とにかく楽しいレコーディングでした」。
さだまさよしは「“エコ”がテーマということで、詞も曲もシンプルにしました」と
コメントした。27日から着うたで配信。
(引用元:http://www.news24.jp/entertainment/news/169834.html)
今日はバイトまでずっと寝てた。
昼頃に一度起きて「秒ヨミ」を見てたけど、
潰れた飲食店を改装して、自分の店を
次々立ち上げていく人のは取材だったんだけど、
かなり面白そうだった。
一から建物を作ったりするとそれはそれで
莫大な費用が必要となるけど、再利用することによって
その費用は削減できるよね。
そんなビジネスで成功しているっていうのが面白かった。
ハガレンのOP,EDが変わったね。
OPは最初誰が歌ってるか分からなかったけど
ケミストリーだったのな。
つうかなんでOPのところの表記が
「CHEMISTORY」じゃなくて普通に
「ケミストリー」だったのは何故!?
公式サイトみたら
「今までのイメージを覆す新曲」
的なこと書いてあったけど、ホント
最初聞いたとき別人が歌ってると思ってたよ。
ケミストリーってこんなカッコイイ曲歌えたんだ。
EDのスキャンダルはまたどうでもいい奴らだなw
でも好きなアニメの歌は聴いていくうちに
嫌いだと思ってても好きになってくるもんなんだよね。
そういえば明日は成人式なんだね。
バイト先の後輩が明日成人式だから
メガネを代えたって言ってて気付いた。
去年は自分の成人式だったけど全然思い出ないなー。
中学以前の旧友にはもう会いたくなかったから
すぐ帰ったもんなwww