面白いニュースをツイートされてるのを発見。
「12年ぶり”歌手活動”安達祐実 主演ドラマの主題歌をカバー」
女優の安達祐実(28)が、主演中のフジテレビ系ドラマ「娼婦と淑女」
(東海テレビ制作、月~金曜午後1時30分)の主題歌「いばらのみち」を
カバーし、12年ぶりに“歌手活動”を再開させたことが5日、分かった。
「着うた」など配信限定リリースし、ドラマでも流される。
安達にとってはこれがネット配信デビュー。
「歌は得意ではない」と言いながら「ドラマのために」と
披露する“大人の歌声”は話題を集めそうだ。楽曲は、演じている役名が紅子であることから
「いばらのみち(紅子version)」で、
アーティスト名は、「紅子starring安達祐実」。ロックバンド「椿屋四重奏」による主題歌を
同バンドの中田裕二がジャジーにアレンジした。
このほど都内のスタジオで行われたレコーディングで安達は役の衣装を着け、
甘い声ながらも「愛なんか知らないよ…」と激しい女の情念を歌ってみせた。
このバンドの中田って言う人結構凄い人なのかな?
杏子姉さんの新作でも曲を提供してるみたいだし。
まあ、杏子姉さんに提供した人が凄い人とは限らないけど。
でも「いばらのみち」みたいな曲ばっかり歌ってるバンドなら
杏子姉さんには合ってるかもwww
ていうか安達祐実が主題歌を歌うって言うのがなんか面白い。
なんか、ドラマの中でも紅子が歌うシーンがあるとか。
ホントこのドラマ面白すぎ。
今までウチが観てきた昼ドラの中でも中身がたくさん
詰まってて最高。
ただドロドロしてるだけじゃないから、全体を通して
重苦しい感じはそこまで無いんだよね。
ただ良い雰囲気だったのに、いきなりBGMがダークな
感じになって、「あー、ドロドロが始まった」ってのがあるね(ぁ
最近、ツイッターでちょこちょこ遊んでいます。
前からやっていたことではあるんだけど、Twitter上に
iTunesで再生している曲名をツイートするフリーソフト。
「iTwitter」って言うんだけど、これを利用してブログの方で
表示させてたの。
だけど、曲が代わるごとにツイートしてると、他のフォロアー
とかに迷惑になるな、と思ってなんとかならないかと。
そんで昨日、そのiTunesで再生してる曲を表示させる
ためだけのアカウントを作って、そっちをブログで表示させることにした。
もちろん、最初から使っているアカウントでのつぶやきも
表示するようにと、2個ウィジェットをブログの方に付けてある。
それと、ブログの最新記事もRSSを利用してツイッター側に
更新情報として載るようにした。
いやー、いろいろなツールと連動できるツイッターは面白いね。
そういえば明日は車の「1ヶ月点検」らしい。
新しく車を買ってから丁度1ヶ月が経った今頃、
そういうことを無料でしてくれるらしい。
夕方車屋から電話かかってきて、父さんはいなかった
ものの、一度ウチも相手と顔合わせしてるし
代わりに話し聞いたりするかと思ってOKしちゃった。
ただ、時間までに帰られるかどうかが微妙だな・・・。