最近、HALのCMで使われているヘブンリーの新曲が
めちゃくちゃカッコイイ。単純にダークな感じのあの人の
曲が好き。
そろそろ確実に早起きが出来るようにしないとダメだよなー。
と、実習まで1週間切った今本格的に危機感が沸いてきた。
ていうか今日寝坊した時点でヤバイと思った。
打ち合わせの時の話を聞いてる感じだと、8時には
学校に来て欲しいって。
でもね、それだからって8時に着くように
しているようではダメなんだよね。
7時50分頃には最低でも着けるように考えてみた。
当然だけど、6時には起きていなきゃいけない。
あと悩みどころなのは八田から地下鉄に乗り換えて、
中公からバスを乗るか、それとも名駅まで行っちゃって
笹島からバスに乗るか・・・。
そもそもあの笹島のバスってどこから出てるバスなんだ?
栄?よくサカバスとか言うから栄から出てる気がしてきた。
あの名駅のバスターミナルからだったら、そっちに
行った方が絶対楽だし。調べる必要があるね。
今日もゼミの時間に先生と話してたんだけど、
意外な事実が発覚!!
なんと、先生の奥さんが名音大の卒業生らしい。
にしても、先生は人脈の広い人間だね。
なんかどんな話を持ち出しても、それぞれの道に
進んだ人物の影が見えてくる。
まあ、大学の先生やってるわけだし、先輩だの
自分の教え子がいろいろな企業へ行っていて当たり前
なのかもしれないけど、それでもその一人一人のことを
しっかり把握している先生は偉いなぁって思う。
そうそう、教学課に行ったんだった。
重要な資料が高校側に届いていなかったとのことだけど、
その資料は一度豊橋校舎の方で回収して、
それから実習校へ送られたらしい。
そのせいで遅れをとったみたいだけど、今日の午後、
教学課の人に確認させたら向こうにちゃんと届いたっぽい。
実習費については自分で直接渡せばいいらしい。
でも金額聞いてなかったからそっちの方も聞いて貰っておいた。
なんか、教学課って対応が雑だったり、怖い人がいるみたいな
ことを聞くことあるけど、教職担当の人たちは基本的にいい人ばかりだね。
今年度から新しい男の職員さんが入ってて、まあ今日は
その人にお世話になった。
ウチはあのお姉さんが良いんだけどな(ぁ
教学課寄ったついでに、教員免許取得に必要な単位取得状況が
書かれた紙を貰ったんだけど、情報の方が単位足りてなかったorz
でも、これは全部秋学期しか開講しない講義だからしょうがない。
それに、商業だって今学期の講義でやらかしたら単位足りないだろうに。
もう最悪・・・。
どちらかと言えば真面目にやってきたつもりだったのに・・・。
ていうか、もう1年経ったんだね。まさよしのツアーから。
去年の今頃は丁度「岐阜」と「名古屋」に二日連続でライブ参戦してたわ。
ああ、あの時は凄い充実してた。
またまさよしのライブが早くみたいよう。