今日は昼間からずっと韓ドラ見てた。
今東海テレビで昼から放送してる
「コーヒープリンス1号店」って奴ね。
金曜の分と月曜の分は見れないから4話続けて
観ようと思ってたんだけど、そのドラマが
アップされているPANDORA.TVってサイトが重いんだ。
だから1話観終わるのに物凄い時間がかかる。
まあ、タダでそれなりに画質いい状態で観れてるから
文句言えないんだけどね。
韓ドラも当たり外れが多いけど、基本的に
可愛い女の子とイケメンが出ててラブコメならという
条件を満たしていれば見てしまうような気がする。
コーヒープリンス自体は何度か見てたけど、
韓ドラにどっぷりハマってからは初めてだったから
ついつい見入ってしまう。
同じような内容だし、ちょっと古臭いと感じる部分もあるけど
最近やってる日本のドラマよりは断然面白いと思う。
90年代がドラマ全盛期だったとするならば、
今は氷河期だね。それぐらい落ちぶれてる。
まあ今期に限ってはSPECが変態的な面白さがあって
いいけどね。
そういえば夕方に放送してたミュージックフェアに
まさよしというか福耳が出てたね。
まさよしのデビュー15周年を記念して、みたいな
感じだったけど肝心のまさよしが一人で歌ったのは
最後の「花火」だけだったという。
花火歌うならまさよしがピアノ弾くかと思ったら
服部隆之が弾いててビックリした。
でもウチ、あの曲聞いたとき始めから
「ライブとかで服部さんが弾くのかな」とか
考えてたからちょっと嬉しかった。
それにしても、大橋卓弥がカバーした
「全部、君だった。」はいいね。
Mフェアでは弾き語りだったから原曲のイメージに
もっと近くなってた気がする。
バックでコーラスしながらギター弾いてたのは
Drunk Monkeyのメンバーの人だったし。
まだまだ先だと思っていたアルバムリリースも
あと4日後になってまった。
中島美嘉も「STAR」をリリースするから
来週は楽しみだなー。
んでもって黄金の太陽も発売だ!!