溢れそうなくらい愛しさ感じてる。

年賀状のイラストが出来上がって、そろそろ
印刷もして宛名書きをしようと思ってたんだけど、
今までの年賀状が無いことに気付いた。
年賀状は毎年分かりやすいところに保管して
おいたはずなんだけど、今回は全く見つかる気配が無くて
どうしたものかと考えていたら思い出した。
大掃除してたついでに年賀状を全部捨ててしまったと。
流石に先生から貰った年賀状は残してあったんじゃないかと
また探してみたけどやっぱり駄目。
一応、捨てる前に住所録をエクセルで作ってあったんだけど、
それも完成する前に全部捨てたっぽくて、
だから一部の人の住所がわからない状態。
連絡先分かってる友達とか高校の先生だったらまだ
良かったけど、これまで毎年やりとりしてきた
小学校の先生が一人住所分からないことに…。
これまで長い間年賀状だけの交流だったけど、
それすら無くなるのかと思うとちょっと残念。
たぶん、ウチが送らない限り向こうは送ってこないかもしれないし。
それでも向こうから届くことを祈るしか無いわ。

そういえば一昨日くらいに履歴書をFAXで送った学校から
早々と結果が届いてた。
封筒の厚みからして分かってはいたけど、不合格。
一安心…。
ウチも馬鹿だね、送ってから後悔してるんだもん。
まあ何はともあれ栃木まで無駄な試験受けにいかずに
済んだのだから。
それでもやっぱり不合格の通知を見るとテンション下がるね。

昨日、録画しておいたSPECを観たんだけど、
終わり方がマジで許せなかった!
最後の最後の大事なところを残したまま
終わりやがったからね。
これは明らかに映画化するな・・・と。
ドラマが映画化するのは今までにいくらでもあったけど、
あそこまで酷い終わり方して映画に繋ぐのは許せないわ。
とかなんとか言いつつチョー気になるから観るけどね。
つーか最後に
「映画化とかぜってーしねーから。」とか戸田恵梨香が
言っていたのが更に頭に来たわw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です