大切な物たち守ればいいとやっと分かりかけて。

最近、パソコンのデフラグを全くやってなかったから
昨日の夜から電源を入れっぱなしにして久しぶりの
デフラグをやった。
もう4年も使ってると動きが鈍くもなるよね。
でもね、ウチのパソコンはVistaが遅いと言われている
中でも意外にサクサク動いてた方だと思う。
やっぱそこら辺の出来上がったメーカー品を買わずに
ちゃんと考えてカスタマイズしてもらった奴だから
良かったんだろうね。

iPodを新しくしてからiTunes起動率というか使用頻度が
更に高くなったんだけど、ちょっと気になるのが
未だに歌詞が入っていない楽曲たち。
メジャーレーベルから出されている音楽はたいてい
うたまっぷとかのサイトで歌詞が拾えるんだけど、
たまに歌詞が公開されていない奴もあるんだよね。
たまたまアップする人がいないだけか、
何か大人の事情でもあるのか…。
それはさておき、COILの詞が殆どネット上に無いのが痛い。
流石に最近の福耳アルバムとか、ギャルソンあたりは
メジャーレーベルからリリースされてるから歌詞はあるけど、
それ以前のオリアルの収録曲の歌詞が全く無い。
こんなことは昔から気付いてたけど、なんか
最近それが気に入らなくなっちゃって、だから1曲1曲
手打ちで歌詞を打ち込んでいるところ。
アーティストのよみがなとか、歌詞とか最近一段と
細部にまでこだわってるけど、iPod touchかiPhoneのiPod機能を
使っている人ならこうせざるを得ないのが分かるとおもう。
まあ、雑な性格の人には分かっていても到底出来ないだろうね。

明日また同朋に行こうかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です