1週間ぶりくらいにバイトに行ったら、いつの間にか
社員さんが一人変わってた。まあ、そんなことは
どうでもいいんだけどね。
月曜日にバイトとか、凄い久しぶりな感じだったけど、
いざ行ってみたら稼働にウチの名前が載ってなかった。
それでも出勤予定表にはちゃんと書いてあったし、
もしかしたらインフルのことを考えて一度ウチの名前が
消されてたのかも。
どちらにしても入れられるからね。来ちゃったからには。
でもまあ月曜日はホント暇だわ。
それにチェッカーの人数が多かったし、あまり意味なかった。
一つ面倒だったのは、バレンタインチョコの商品登録。
普段やり慣れてない方法で登録しなくちゃいけないから
最初意味不明だった。すぐにやり方覚えていつでもこいや!って
感じでいたらそれ以降対象商品のチョコは全く来なかったというwww
そういえば昨日の夜、今年度の大学の時間割を元に、
社会科の免許を取るためにはどんなもんの
時間割を組めばいいのかなあってシミュレーションしたの。
そしたら結果的に月曜が1~4限、火曜が1~3限、
水曜休み、木曜は2限目だけ、金曜は3~5限というふうになった。
普通に授業を受けるだけなら多少大変ってところで
済むけど、これでテスト週間も乗り切るのかと思うと結構キツイよね。
一応今回は時間割のバランス重視で組んだのね。
最低でも週に1日は学校休みを設けるべきかと。
それで組んでいくうちに自然と水曜が空いてきたから、
いっそのこと水曜はこのまま入れずに他で調整しようかと
やってたらさっきのようになったのね。
大丈夫かなー。
なんか最近、ウチの知らないところで
いろんな人がベストアルバムやら出したりしてるね。
昨日と今日で一気に2つCDを予約しちゃった。
一つは今月26日発売のcharaのベストアルバム。
もうひとつは2月10日だったかな?
ZARDのコンプリートシングルコレクション。
前に、前シングル48枚くらいをそのままボックスに
したタイプが出てたけど、それとは違って、
全体的な収録曲数は同じ+ボーナスCDの全6枚
構成で今回は作られてるらしい。
1万2千円だったけど、なんとなく衝動買い。
にしてもあれだね、坂井泉水は亡くなったけど
まだまだビーイングの稼ぎ元として使われていくんだろうね。