今日はT中と、T町とにっしーの教員3人と
あとはウチを含めた卒業生メンバー5人とで
つぼ八で飲んできた。
つぼ八って初めて行くかと思ってたけど、
前にゼミの子たちと飲んだ時、飲み直しかなんかで
その店に行ったことあったわ。
実際は人が大勢いたからかなんかで入らなかったけど。
8人もいるし個室とかがいいかなーとか思いつつ
適当にウチが決めたんだけど、結構良かったかも。
ていうかウチは店決めをしただけだというのに
乾杯の挨拶とかやらされてマジ困った。
とかなんとか言いつつ、何を言えばいいか分からず
あっさり「乾杯」で終わったけどねwww
つかゼミの飲み会の時もそうだった。
急にふられても分からんつーの!!
T中がずっとM高の件、どうなったか気になってた
みたいだから話をしたけど、もうそこに行けの一点張り。
別にウチももし決まったら迷わずそこに行く予定だけどさ、
そんなに勧められるとは思いもせんかった。
いろいろと向こうの教頭さんに暴露しすぎて
マイナスポイントになってしまったかなあって思ってたけど、
むしろこっちがちゃんと正直に話したからこそ
ここまで話が漕ぎ着けたんだって言われて安心した。
たしかに最初に電話が掛かってきてた時点で
「かけ直す必要ねーわ」って投げ出してたらこんなことには
ならなかったんだもんね。
にしても飲み過ぎた。
みんなといる間はそこまで酷くフラつくことも無かったけど、
家に帰ったらまあしんどくて。
ていうか今回も終電逃してチョネん家のケッタ借りて
高畑から蟹江まで帰ってきたわさ。
どんだけ酔ってても芯はしっかりしているというか、
何としてでも無事帰らなきゃいかんって思ってたからか
問題なく帰って来れたけどwww
そういえば帰りの地下鉄に乗る前に、券売機で
manacaが買えるからなんとなく買っちゃったの。
みんなに「今更買うのかよ」とか言われたけど
今さらも何も関係ねーよと思いつつ1000円チャージして
買った。
でも何故か券売機はさらに切符を売るような感じになってたから
ウチは迷わず切符を買ってしまったわけ。
T中に散々「アホじゃねーの」とか馬鹿にされたけど
あれは仕方ないわ。マナカ買ったらそこで
金が返るようになっとらんと、分からんつーの。
てか今日は本当なら映画を観に行こうと思ってたんだよね。
まあ、そう思ったのも前日だったんだけど。
ちょっと朝早く起きて新聞の映画欄で放映してる映画館
探してみたら、市内には伏見か栄のセンチュリーシネマ?
くらいしかやってなくてガッカリ。
あとは各務原だとか春日井だとかショッピングモールの
シネマでしかやってないとか有り得んだろ。
その時点で諦めるしかないなとか思ったけど、
映画欄観てると「太平洋の奇跡」もなんかちょっと
観に行きたいなとか思っちゃって。
結局行かなかったけどね!!雪降ってるつーのに
なんでわざわざ映画一本のために市外まで
行かなくちゃいけないんだっつーの。
でもホント、竹野内の映画はちょっと観たいかも。
コアンドルが一番気になるけどね。