あぁ、なぜ僕は君と出会ったの?

4年ぶりにデジカメを新調した。
正直、デジカメなんて良いのを持っていても、
そんなにウチは写真を撮る人じゃないんだけどね。
恥ずかしいというかなんというか、自分でもよく分からないけど、
みんなとの写真を積極的に撮ろうとしないんだよね。
「あ、撮ろうかな~」とは思うんだけど、一言言い出せないっつーか。

4年前に買った初めてのマイカメラはFinePixだったんだけど、
今回も迷うこと無くFinePixの最新型にしてみた。

これはね、特にショップで実物を見たとかでは無くて、
DELLでパソコンを注文する際に、オプション品として
勢いで購入しちゃったんだ。
デザインとかあまりよく見ずに、「FinePixならいいや!」って感じで。
でも、あとでどんな機種だったのかと気になって調べてみたら、
本木雅弘がCMしてるレトロチックなデザインのデジカメだった。
画素はこれまで使っていた800万画素から丁度2倍の1600万画素にUP。
360度パノラマ写真も撮影できるらしい。
ミクシィやYoutubeに動画や写真をアップする機能も付いてるみたいで。
それに、GPS機能もあるから画像データに何月何日どこで撮影ってのが
たぶん記録されるんだろうね。
ホントに今時のデジモノは機能満載でビックリさせられるね。

ちなみに、ウチがFinePixにこだわる理由は特にない。
ただ、「FUJIFILMはカメラのメーカーだから間違いない」というような
ことをある人が発言していたのが脳裏に焼き付いてて。
自分では「そんなこともないだろ」とか思いつつも、
デジカメを見る度にその言葉を思い出してはFinePixにばかり
目が行ってしまうというわけ。
つーか実際のところ、FUJIFILMはカメラメーカーではなくて
フィルムメーカーなんだけどね。
果たしてあの人はまだFinePixを愛用してるんだろうか。

そういえば、すっかり忘れていたけど、今日と明日は
「どんど晴れ」のスペシャルがやってるんだよね。
4月の始めだったか、何気なくNHKを観ていたら
女将姿の比嘉愛未が出てきて、「ああ!」と思って
ずっと前から予約してたんだけど。
でも実際、このドラマ、当時そんな集中して観ていた
わけではないから、なんか内容がイマイチ思い出せなかった。
だけど観てて気づいた。
比嘉愛未の旦那役の人が共通してるからってだけかと
最初は思っていたけど、ドラマの内容的にも
「どんど晴れ」と「花嫁のれん」は似ていた。ってね。
だから、今日はまだ前編だったけど、凄いのめり込んじゃった。
後で調べてみたけど、脚本書いてる人が同じだったらしい。
それじゃあ同じテイストになってしまうわけだわ。

よくあるよね、あの人が脚本を手がけたドラマはこうだ!っていうの。
キッズウォーシリーズを作っていた畑嶺明だったかな?
キッズウォーの他に「幼稚園ゲーム」だの「湯けむりウォーズ」だの、
日常的な喧嘩や暴力、嫉妬、憎悪がある中で、正義感の強い
奴を一人盛り込んで、ソイツがいろいろ解決していく、みたいな。
だからこの人の手がけた作品は結構みんな好きだったなぁ。

最近、ユッケで食中毒になって死者が出たという
話がニュースでよく取り上げられているけど、
あの焼き肉店の社長、なんかやばいよね?
初日の謝罪の時点でなんかおかしいと思った。
申し訳ない気持ちを出したいのは分かるけど、
あんな大声で思い切り「申し訳ございません」て
謝ったのにはぶったまげたわ。
ていうかなにげに、昔通ってた塾にいた先生に
顔が似ていて、あの人見る度に思い出してしまうwww
なんか今日のニュースでは地べたに座り込んで土下座してたし。
誠意を伝えることは大切だけど、なんかオーバーだよな。
あれはある意味あの社長さん可愛そうだわ。
いろんな意味で終わってるもんwww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です