今日は、ここんとこおなじみになりつつあった
集団討論の練習に本来は参加する予定であった。
でも、当日になってもの凄くかったるくなったのと、
今日ばかりは流石に男子がウチ一人になってしまう
ということがあったから「風邪引いた」と仮病を使って
当日にも関わらずドタキャンしたった。
まあ、向こうはウチがまさか嘘のメールを送ったとまでは
思っていないだろうから別に良いだろう。
あとあと、やっぱり行っておくべきだったとも思ったけど、
自分で決めてやったことなんだし、どうしようもない。
夜、姉ちゃんが太鼓の練習に行くからということで
舟入付近にある海東流の練習場のすぐ近くのスシローの
駐車場まで送ってやった。
ウチ、一号線の弥富方面を走るのが凄い嫌いで、
出来れば送りたくはなかったんだけど、どーせ断ったら
「どーせ暇なんでしょ?」ってぶった切られるに
決まっているから仕方ない乗せていってやったわさ。
帰りは、ファミマに用事があったから大治まで走らせた。
本当に、蟹江にファミマが無いものだから不便でしょうがない。
にしても、なんでライブチケットの発券とかって
未だにコンビニ指定があるんだろうね。大手のコンビニなら
どこでも取り扱えるようにして欲しいわ。
チケット二枚手に入れたけど、正直座席ってかスタンディング
だからとりあえず位置?位置が良いのかわからんなあ。
でもG4って見た目からして全然良くなさそう。
ファミマの帰り道、302を走って島井町のところで
曲がってアズパークの通りから帰ろうかと思ってたんだけど、
途中、なんかの工事がやっていて凄い混雑状態だった。
交差点のところが3車線になってるんだけど、そこが1車線
しか通れないようになっちゃってて。
しばらく待っていようかと思っていたけど、このままだと
高校生レストランに遅れちゃうと思って、仕方ない
交差点を右折して、ダイソーに入り込んでから方向転換して
もう一度302に戻って29号線沿いで帰ってきたわ。
あれが昼間の工事だったらもうみんなぶーぶー言ってただろうね。