今日で授業が終わった。
1,2,4と授業だったけど、もうホントにやることが
無いから暇すぎて暇すぎて。
もうじっとしてると眠たくなってずっとウトウトしてた。
でも今日もうちわのラベル貼りを手伝わされてた。
そしてもう一人の先生がウチのやってるところを
発見する度に「何先生にやらせてんの」と五月蠅い。
いちいち毎回言わなくてもいいから黙ってろ。
今月の30日にオーガスタキャンプが横浜の
赤レンガパークであるわけだけど、そろそろ旅行計画
というか、交通手段の確保だとかをしようと思って、
ひとまずは高速バスを探してみたの。
これまで、東京駅だとか新宿駅で降ろしてくれる
高速バスには乗ったことあったけど、今回初の
横浜だからね、どのバスのどこで降りるのが良いのかとか
イマイチ分からなくて。
YCATだったっけ。横浜シティーエアポート?そこが
終点の高速バスがあるんだけど、それは残念なことに
夜行バスなんだなあ。
夜出発すること自体は別に問題ないんだけど、
向こうに着くのが午前6時とかだったりするから、
そんなに早く着いても困るんだよね。
だけどそんな余分な時間を省こうとすると
もう新幹線で行くしか無いんだよね。
学生の時のライブ遠征の感覚で行くのであれば、
やっぱり安く済ませたいから片道は高速バスを
選んでたわけだけど、今回どうしようかなあ。
当時よりはお金に余裕あるけど、やっぱりなあ・・・。
悩むわあ。