太陽に抱かれ、ロマンスは目覚める。

おしゃれイズムに加藤清史郎が出ていたけど、
少し見ていないうちに凄い大人っぽくなっていてビックリした。
任侠ヘルパーに出ていた頃は、草彅に「兄貴ぃ」とべったり
くっつく小さくて可愛い子だと思っていたけど、
あの変貌ぶりはちょっともうウチの知ってる清史郎じゃない。
でもビックリ。その少し前まで見ていた
「華和家の四姉妹」に出てくる観月ありさの子ども3人の
中の末っ子の子が清史郎の実の弟らしい。
第1話の時点で母さんと「清史郎の小さい時に似ていて可愛いよね」
って話してたんだけど、まさか実の兄弟だったなんて知らなかった。
だけどアレだね。子役の成長ってホント残酷だ(ぁ
子役から活躍してる人で、大人になっても
「ああ!いいじゃん!」って思える人って殆ど居ないと思う。
でも、美山加恋は良い感じに成長してたみたいだね。
この子は草彅とのドラマと砂時計くらいしか記憶に無いけど。
まあどちらにしても子役から大人になっても活躍するってのは
まず難しいよね。ましてや第一線で活躍なんてことは
無理に等しいんじゃない?
長く生き延びてるだけ凄いもんだよ、うん。

そういえば、日記書く頃には忘れていたことだけど、
金曜、土曜と目覚めが最悪だった。
何がって、ある人からのメールで起こされたから。
相手は同窓会のOさんからなんだけどね。
なんか来月の総会でゲーム企画があって、それに
必要な道具を買いそろえてくれてたみたいなんだけど、
その必要な道具のことに関してウチにちょいちょい
メール送ってきてさ。
ついこないだまではアドレスなんか教えてなかったから
そんなこと全く無かったんだけど、教えた途端
こんな酷い目に合うなんてもう最悪よ。
でも、道具も一式そろえてくれたみたいで一安心。
これでもうメールは当分来ないだろう。

最近ホントメールのやりとりすら億劫になってしまった。
ただでさえ電話するのが嫌だめんどくさいとか思っているのに、
メールまでやらなくなったらケータイ持ってる意味ないしw
まあ、必要最低限の連絡はちゃんと取るけど。
一時ってかつい最近までだったか知らんけど、
元々やりとりする相手が少ないからってケータイ鳴る度に
「おー!」ってなってた時もあったんだけどね。
今は「何だよコイツ・・・」って着信音鳴る度に思う。
別に相手は何も悪くないんだけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です