ああ、昨日で採用試験が終わったわけだけど、
なんかまだ実感があまり無いというか・・・。
まあ、たぶんないとは思うけど、一応1次で
合格なんてことがあったらまだ2次試験とやらが
あるんだけどね。
どのみちこの結果の正式発表は来月の10日だから
今あれこれ考えたところで意味無いんだけどね。
今朝は、なんか周りが五月蠅くて早く起きてしまった。
でも今日はちょっと郵便局に用があったから
丁度いいやと思ってそのまま起きた。
30日に横浜でオーキャンがあるわけだけど、
それに同行してくれる子に予習用CDを作って
渡すことにしてたの。
いつもCD送るときって普通の茶封筒使ってたんだけど、
こないだ何かの書類を速達で送って貰うために
窓口に行ったら「これを使った方がいいですよ」と
レターパックとかいうのを差し出されたんだよね。
でもウチはもうめんどくさかったからその時は
その専用封筒みたいなのを買うことなく送ったんだけど。
今日はその前回のことを思い出して、最初から
そのレターパックを使って送ることにした。
にしても、やっぱり郵便物を送る側ってめんどくさいよね。
なんか出来れば郵便局と関わりたくないwww
いや、郵便局を拒否るってよりかは窓口の人と
口を利くのを避けたいっていうか。
だから銀行とかも窓口行くことないもん。
確か最後に窓口行ったのってUFJで口座作った
ホントに最初のアレが最後だったんだよね。
ここんとこもの凄く夢中になって観ていた
「逆転の女王」、全部で31話なんだけど
今日の放送分で遂に29話まで終了しちゃった。
残すは来週月曜の放送分だけとなってしまった。
このおもしろさはどう表現すれば良いんだろうね。
なんか一つのドラマなんだけど、内容がいろいろ
あるから、たくさん楽しめるって言うか。
恋愛の話はもちろん、会社内、家庭内でのトラブル
ホントに内容がぎゅっと詰まってておすすめ。
っていうかね、このおもしろさはホント広めたい。
そういう意味もあって遂に今日DVD-BOXをアマゾンで
ポチってしまったよ。
このドラマ自体新しいからだろうけど、BOXは全部で4巻
まであって、1巻が今月の2日に発売されたばかりだった。
これ韓ドラ枠よく観てる人なら分かると思うけど、
東海テレビやCBC、テレビ愛知とかでやってる韓ドラって
実はカナリシーンカットされてたりするんだよね。
今回のドラマは見ていてそこまで酷くカットされている
印象無いけど、パスタの時だったかコーヒープリンスの
時だったか、明らかに大切なシーンを削ってる!!ってのが
あって、あれにはホント参った。
だからDVD-BOXではカットされてた部分もしっかり
観れるだろうし、ホント楽しみだあ。
その逆転の女王のDVD-BOX発売の予告CMみたいなの?
それをようつべで発見したから貼り付けておく。