あ、それギンギンギラギラ松・竹・梅。

ここんところずっと平日の楽しみにしていた
「逆転の女王」が今日で遂に終わってしまった。
ウチの予想としてはテヒはジュンスとよりを戻して
再婚して、ヨジンとヨンシクは振られた者同士
傷をなめ合う感じかなあと思ったけど真逆だったね。
もともとヨジンはジュンスのことずっと好きだったし、
わだかまりがなくなったとはいえ一緒に暮らすことは
無理だというテヒと再婚ってのは難しいだろうしね。
だから結果的にヨジン&ジュンス、ヨンシク&テヒって
形でお互いくっついたね。
主人公たちが互いに結ばれたのは良いことだったけど、
ちょっと残念なのは、あれだけテヒを苦しめてた
ハン常務が社長候補の座から職を失うまで
落ちぶれてく経過は見れたけど、その後どうなったか
っていうのが全く描かれてなかったんだよね。
ウチとしては、クビになってから改心して、
テヒたちと一緒に働くとかそういう展開を望んでいた。
でもホントに面白かった。
31話もあるからキャラクター一人一人の過去だとかを
それなりにまんべんなく描けていたと思うし。
逆に主人公のヒストリーばかりにとらわれていて
他のキャラのことは二の次って感じだったらここまで
面白いと感じなかったと思う。
結局のところ、世の中にはいろいろなタイプの人間が居て、
人によって考えていることはそれぞれ。
そんな違う者同士が集まった会社という組織の中で
どうやってうまく互いに付き合っていくのか、
衝突してしまった時はどう対処するかとか、
そういう社会での人間関係模様が個人的にすごく
リアルに感じたからそこだよね、惹かれたポイントは。

それはともかく、今日は一日中雷鳴っていたね。
今朝冷房スイッチを6時に入るように設定してるんだけど、
その冷房の効きがあまりにも良すぎて寒かったからか
目覚めたんだけど、その時点でゴロゴロ言っていたからね。
雷って大抵ある程度時間経ったら音が遠ざかっていく
感じだけど、今回はホント朝から夕方まで休み休みでは
あるけど鳴り続けてたもんね。
雷って音がでかいとそりゃあびびるけど、でもやっぱり
テンション上がるわあ。興奮する(ぁ
ずっと五月蠅かった割には稲妻出てなくてつまらんかったけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です