ショーウィンドウに写る冴えないシングルガール。

最近、コオロギの鳴き声が聞こえるようになったわけで。
蝉の鳴き声は例年に比べてあまり印象に無かったけど、
今年はコオロギの鳴き声がやたら近くで聞こえる感じなのね。
数日前から怪しいなぁとは思ってたけど、あえて確認は
しなかったの。コオロギって気持ち悪いし。
でも昨日、おそるおそるベランダの奥を見に行ったら・・・。
予想通りコオロギが住み着いていた。
どこに住み着いていたかというと、ベランダの隣の部屋との
仕切りになっている壁のすぐした。
実はその下のところ、隣の部屋からの洗濯機の水が
溝から流れてきて我が家は凄い迷惑してるのね、もう何年も前から。
その対策としてか、母さんが要らなくなったタオルを敷いたり、
レンガを用意したり、いろいろと設置していたわけなんだけど、
結果的にそのタオルの湿ったところがコオロギにとって
住みやすい環境になったみたい。
意識し出すと結構五月蠅いけど、でも追い出すのも可愛そうだし、
なんせあんなグロい虫、出来れば触りたくない。
もう住み着いてることはよく分かったから一応今朝も
いるかどうかチェックしてみたけど、いたね。
朝は鳴きはしないけどつっつくと動いた。
なんか小さい虫とか居着いてたけど、ゴキブリじゃなけりゃ
まあいいのかなあと。

話は変わって、TUBEが24日に新曲をリリースするんだけど、
そのPVがもう既に出来上がっているはずなのに
何故かフルバージョンが出回ってないんだよね。
なんかそのPVは踊りがあって、その踊りを練習できるように
40秒程度のショートバージョンはあるんだけど何でだろう。
思い返してみれば、先月リリースしたYUKIの「Hello!」のPV
なんかは発売してからのPV公開だったからね。
それまでフルバージョンが一切公開されなかったみたいで
PV観れるサイトで全く更新が無かったもの。
もうね、ここ最近はアーティストのPVはYoutubeやニコニコ動画
で視聴するのが当たり前になってるウチからしてみればキツイわ。
元々はスペースシャワーTVとかで流れた奴であって、
それを流用されるのは業者としては迷惑かもしれないけど、
でもそうやってPVがいろんなところに流れていくからこそ
売り上げを伸ばす一つの手段になってることは分かってるはずなのに。
エイベックスとか一部の会社では自らYoutube上にチャンネル作って
PV公開してるくらいの今のご時世、ソニーミュージックはホント
何をしてるんだろうね。

今日はMステにYUKIが出てくれてホント嬉しかった。
TUBEの新曲と同じく、24日にアルバムをリリースするから
それの宣伝を兼ねた出演だったんだろうね。
その割にはアルバムのことを一切触れていなくて残念。
タモリとの絡みも少なかったし。関ジャニには悪いけど、
丸山だったかが話に割り込んできたがうざかった。
あれさえ無ければYUKIとタモリがもう少し話出来たはずなのに。
まあでも相変わらず元気そうで良かった^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です