少しくらいは支えられる私でいたい。

昨日は奴らに無理矢理起こされた感じだったから、今日は逆に
ウチが早起きして、奴らを起こしてやろうかと。
とは言っても、そんなやかましくしたりとかしたわけじゃないけどね。
だって姉ちゃん怖いもん。
いや、刃向かおうと思えば刃向かえるけど、よっぽどこっちの
ボルテージが上がってる時じゃないとなかなかそこまでやれない。

6時半に起きてとりあえずデジモンを久しぶりにリアルタイムで観た。
今期に入って4,5話くらい進んだと思うけど、今のところ
クロスウォーズにしては作画が安定している。
なんか聞いた話によると、02時代の映画の作画を担当していた人が
今回のイラストを担当してるとかなんとか??
凄いスタイリッシュで最初は抵抗あったけど、当時の映画を
思い出せば確かにこんな感じだったし、大分慣れてきた。

午前中はちょっと家事を終えてから一旦仮眠。
そして昼飯を作ろうとしたけど、なんか特にメニューも浮かばないし、
そういえば数日前にサイコロステーキを買ってきてたと思って
ソイツを焼くことに。
てか、昼の時点でまだ昨日の夜のグラタンとコロッケ、今朝出した
惣菜屋の手羽先が残ってたの。
この調子じゃ肉盛りだくさんなメニューになってしまうと思って
流石に危機感を感じたんだけど・・・。
なんとか苦し紛れに出した結果がサイコロステーキのソースを
急遽作ることにして、そこにたまたま残ってた長ネギの青い部分を
使って投入することに。

ちなみにソースの材料になりそうな調味料があまりにもなさ過ぎた
ものだから仕方なくネギとポンジュジュレのみで作った。
でも、意外にコレが美味しかった。

昼飯を食べた後はすぐに買い物に行くことに。
今日はカインズホームへ行ってきた。先週の日曜も来たんだけどね。
ここは日用品が安いみたいだから。
先に日用品をカインズで買いそろえて、そのあとベイシアで
食料品を買っておしまい。
しっかしこの店は凄く混んでいるのね。
これまで土日の昼過ぎ頃に行ったこと無かったからか知らないけど、
ホントに混雑ぶりが凄かった。
道中の道も混んでるところが多くて往復で結構時間掛かっちゃった。

家に帰ってきたのは16時ちょっと前くらいだったかな。
それから風呂掃除を終えて、ちょっと仮眠を取ってから
すぐに晩飯作り。
今日もまた手の込んだものは作りたくなかったから
簡単に済ませられる奴をセレクト。
1品目は焼き茄子。

なんかこの焼き茄子はレンジというかオーブンで焼くって
なっていたんだけど、凄く時間調整が難しかったっていうか
どれくらいが良いのかっていう基準が分からず適当にやっちゃった。
茄子と言えば、ついこないだホイル焼きで失敗してたわけであって。
正直トラウマみたいなのあったけど、なんとか乗り越えられた。
今回も茄子には味付けを一切してなかったんだけど、あとから
醤油やマヨネーズ、キュウリとツナを加えて食べてみたら
前よりかは大分マシに食べられた。どっちかっていうと美味しかったかな。
時間が経つにつれて段々味が染みてきたし。

そしてもう1品は空心菜の炒め物。

空心菜、美味しいのよ。
こういうなんていうかなー、ほうれん草や小松菜みたいな
野菜はとにかく苦手だったんだけど、空心菜は食べられる。
凄く食べやすいんだよ。それでいてほうれん草より栄養価が高いとか。
ニンニクバター醤油で味付け。
コイツは間違いなく美味しかった!!

それと最後、1ヶ月ほど前に作ったひじきの煮物を冷凍保存していた奴。

本当ならせいぜい2週間程度で帰ってくるだろうと思ってたから
それで食べさせようと思ってたんだけど、結局1ヶ月経過してしまったという。
あとほんの数日待ってれば食べさせられたけど、なんか味落ちてるだろうし、
それ以前に食べられるかどうか心配だったから解凍した。
味はたぶん薄くなってたと思うけど、普通に食べられたから良かった。

結局この土日も殆どゆっくり出来なかったな。
でも、母さんはもうすぐ帰ってくるし、それに3日には
楽しみが待ってるし、あとほんの数日頑張ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です