ハートの奥に隠れてたヘンテコな箱が今音を立てている。

今日は運転免許証を更新するために平針まで行ってきた。
免許を取ったのは今から2年前の10月末だったかな。
そう、本試験の前日にあの人に告白したんだっけ。
今となってはもう過去の話、半年くらい前までは
結構この時のことを振り返ることがあったけど、最近は
もうこの思い出も少しずつ色褪せつつある。
これで良いんだ。いつまでも引きずって生きてられないし。

さて、受付は8時45分からだったから、とりあえずそれに
間に合うようにと平針駅には8時半頃には着いたのかな。
そのあと、市バスに乗って試験会場まで行くんだけど、なんか
桜通線が延伸された影響で徳重駅まで行けるようになってたね。

会場に入ってみたら月曜日だというのに、凄い行列を作ってた。
これは当分前に行けそうにないなあと思っていたけど、意外に流れが
早くて10分も待たなくて済んだかな??
最初に更新手数料を支払って、その後は視力検査して、写真撮影して・・・。
なんだかんだで9時20分頃に講習が行われる教室に入った。
でも、その講習が残念なことに10時20分から開始予定になっていて、
1時間近く待たされた。
その時間にマリカーをやったり、iPhoneイジったりして時間潰したわ。
で、時間になって講習開始。
なんかただ話を聞くだけかと思ったら「眠気覚まし」とか言って
指導官の人が質問してきたのはちょっとうざかった。
まあ、寝たらまた別のところでやり直しっていうくらいだから
これくらいしなきゃダメなのか・・・。
現にウチめっちゃ眠たかったし。開始当時からw
なんか交通事故に関する映像がいろいろ流れて危機感を抱いたけど、
でも、まあ正直免許証返して貰えたら何でも良い。

帰りはサンロードにある眼鏡市場に寄ってきた。
なんか誕生日招待券的なのが前に届いてて、そこに
「無料で鼻パット交換」とかいろいろ書いてあったから
それどおりメンテナンスしてもらってきた。
なんか大分前から眼鏡の片脚が曲がってたのか、メガネ掛けて
鏡で自分の顔を見てみるとレンズが傾いて見えてたんだよね。
よく見ないと分からない程度だったからまだ良いけど、
今回治して貰えて良かった。

てか家に帰ったら久保田利伸のベストアルバムが届いてた。

これ、発売してから1週間以上は経ってると思うんだけど、
発売してから数日後にアマゾンでは注文出来なくなってたんだよね。
っていうより、価格が高騰してて若干プレミア化しつつあった。
売れすぎてダメなんかなあと思ってたけど、またこないだたまたま
チェックしたら普通の価格で買えるようになってたら即決。
とは言っても、この人の曲って殆ど知らないんだけどね。まあ、いいさ。

それと、たまごっちが片方だけど、ダイヤっちっていう見たことない
キャラクターに進化した。もう片方はくさっちだった。

最近、役所広司がCMしてる「マルちゃん生麺」って奴、
凄い気になってたから昨日買ってきたの。

試しにさっき食べてみたけど、確かに普通のインスタント麺に
比べた美味しい方だったかもしれない。
でも、特別美味しいってわけでもなく、まぁまぁって感じかな。
とりあえず、買ったからには全部食べなくちゃね。

そういえば今朝、ハエが部屋の中に入り込んできてたの。
丁度昨日、母さんが「ハエや蛾は死人の霊を連れてくる」的な
話をしてたから、もしかしたらソレなのかあ?とか思いながら見てた。
本当なら外に逃がすか殺したかったけど、ばあちゃんの霊だったら
いかんなと思ってやめておいた。
で、免許更新して家に帰ってきたとき、まだそのハエがいたんだ。
母さんがいい加減どうにかしようと思ったのか知らないけど、
ハエの前に自分の手を差し伸べたら、何故か知らないけどハエが
母さんの手に乗り移ったんだよ。
普通有り得ないよね???しばらく逃げる気配も無くじっと止まってた。
と思ってたら急に飛び出して、すごいバタつき始めてたものだから、
そろそろ外に出たいのかもと思って窓を開けて逃がしてあげた。
これはやっぱりばあちゃんの霊だったのかもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です