今日は、いつもより早く出勤した。
だいたいいつもは7:40~8:00くらいの間に出勤するんだけど、
今日は7時半頃に出勤した。
理由は、今日も相方の先生がインフルエンザで休むかもしれなかったから。
火曜はなんとか凌げたけど、今回はそうはいかないなと思う点が一つあって。
それは中間モニターの起動方法を習得すること。
火曜日の授業では、なんとか中間モニターを使わず授業を進行することが出来たけど、
やっぱりアレがないととても不便だと言うことがよく分かった。
だからウチはその起動方法をなんとか自分の手で探るために早めに来た。
最初から分かっていたことなんだけど、その中間モニターのスイッチは、
教員用パソコンの周辺にあるんだということ。
最初は教員用パソコンから何かリモートするのかと思っていろいろいじってたけど、
どう考えてもそれじゃないことが分かって、机の上に置いてあったリモコン二つを
試してみたけど、それでも駄目。
もう、この辺までは火曜の時点でも試していたこと。
今日は、なんとしてでも他の何かそれっぽいものを見つけようと思ってた。
で、実は前から「中間モニター」とラベルの貼られた装置が一つあったの。
最初からそれが怪しいと睨んでたんだけど、その装置にはスイッチらしきものが
一つも無かった。ウチはずっとその装置が気になりつつも、「違う」と思って
あえて触ってこなかったんだけど、今朝、ダメ元で触ってみた。
そしたら、光ってる部分があるんだけど、そこを適当に触ってみたら、
なんとそこがボタンになっていたというwww
これはキター!と思ってポチポチ押しまくってたら中間モニターが付いた!!
もう、相当悩んだ結果だったからね、解決できてメチャクチャ嬉しかった。
よおし、これでいつでも授業に臨めるぞと気合いを入れていた。
とりあえず一通り下準備は整ってるから部屋に戻ったら、
開くはずのない扉が開いた音がした。
こんな時間にこの部屋に入ってくる人なんて先生しかいない。
そう、あの人は出勤してきた。
おそらく月曜にインフルエンザと診断されて、火曜日は休んだ。
そして昨日は授業が無かったからまた休んだとして、
木曜の今日復帰っておかしくないか??
しばらくは家で待機してろって言われてたはず。
あの人は「タミフル飲んで熱が下がったから」って・・・。
いや、ウチも去年の今頃、インフルにかかって、それで
医者からまだ出て行けないと言われていたにもかかわらず、
熱が下がっていたから学校に行ったんだけどね。
そう、その時のこと考えると人のこと言えないけどさ・・・。
でも良かった。
丁度今日はマスクを持って学校に出勤してたから。
流石にこの数日はインフル警報的なのが出てるみたいな
話をよく聞くから、そろそろ対策しようかなと思って。
ホントに良いタイミングだった。
しっかし、せっかく朝食を抜いてまで早く出勤して、
授業を今日もやる気で満々だったのに、想定外の展開になって
ちょっとイラっと来たな。
ところで、インフルの菌、貰わずに済んでるんだろうか。
今のところ全然大丈夫だけど恐ろしいなぁ。
油断できないわ。これから来月の授業終わるまでマスクずっと付けて
出勤しようかと思う。