今日はストーブを買ってきたよ。
ストーブっていうかヒーターか。
なんせ今年の冬は例年以上に寒いから。
今まで、寒くてもストーブ一台とコタツ一つで乗り切ってきたから、
今年もそれで何とかなるだろうと思ってたの。
てか別に、それだけでもなんとかしようと思えばなんとかなったんだろうけど。
でも、やっぱり玄関から台所にかけて冷気がもの凄くって。
だからちょっと前から家電屋に行ってはストーブのコーナーばっかり見てた。
それで、だいたいどの家電屋にも同じようなストーブが並んでるんだけど、
その中でだいたい「コイツかなあ」って大まかに決めておいたの。
数日前にヤマダ電機行った時は、もう買っちゃおうかな~ってところまで
行ってたんだけど、やっぱり最後の最後でやめようって買わなかった。
だけどやっぱ考えに考えた結果、あった方が良いと思って買うことにした。
だけど、買うからには夏場も何かしら使えるものが良いと思って。
カインズというかベイシアに母さんを買い物に連れて行く前に、
ケーズデンキに寄ってきた。
そこでストーブコーナーに直行で、とりあえずコーナーに並んでる
ストーブの中で適当にコレだ!と即決で決めたのがコイツ↓
ちなみにコイツ、元値が9980円で、値引きされてて8980円。
んでもってあんしんパスポートで更に10%割引して貰って、
8000円くらいだったんかな?
他の物と合わせて買ったからよく分からん。
ストーブ買おうと思った当初はここまで高い奴を買おうとは
思ってなかったんだけど、まあ良いでしょう。
いざ、使ってみたら想像以上に温かくなって凄いよ。
コレは良い。
セラミックヒーターって奴なんだけど、ファンが付いてるから
温風が来るんだよね。
足下だけしか温かくならないかと思ったら何だかんだで
台所全体温かくしてくれてるからバカに出来ない。良いね良いね。