あーあ。本当に、嫌な感じ。
そもそもの始まりは去年の、同朋であった教育フォーラムの時だったかな。
E先生から、頼まれたんだ。「卒業生を囲む集いに参加して欲しい」とね。
例年に比べて随分早い時期から声をかけられたなあと思ったけど・・・。
正直、毎年嫌々出されてるんだけど、今回も同じだった。
でも、断る理由も無いしと思ってひとまず引き受けたんだけど。
それからと言うものの、全然学校に行くこともなかったのもそうだけど、
その囲む集いの話を聞くことが無くって。
で、例年だと、今ぐらいの時期には「3月○日にあるので参加してください」的な
通知が送られてくるはずなんだけど、送られてきてなかったの。
それで思い返してみたんだけど、職場の住所を書いて、そこに
送ってくれるとか言ってたんだ。
でもウチはもうここ最近ずっと学校行ってないし、その通知を
見ることは無いだろう、よってサボれば良いんだ。と思ってた。
そう、そんなこと思ってたのが丁度今日の昼過ぎ頃のことだった。
夕方になって、買い物から帰ってきた親がウチ宛ての郵便物を
いくつか持ってきてくれたんだけど、「同朋から来てたよ」と言われて
すぐに何かが分かった。
何で!?何でこのタイミングで来るのよwww
キモすぎる。まるでウチが行くのをやめようと思ってたことを
察した誰かが急いで送りつけてきたみたいな。
まあ、まずそんなことはあり得ないんだけど。
いやー。こうなってしまったら行かないわけには行かない・・・。
仕方ないわな。
でもなんか、こういうところが切っても切れない縁みたいな感じである意味怖い。
そういえば、昨日だったっけ。
ポケモンの新作が6月に発売されるって発表があったね。
数日くらい前に、たまたまポケモンカンパニー?の人っていうか
ポケモンの制作に携わっている人だろうね。増田とかいう人。
その人のあるツイートがリツイートされてたの。
「日曜日に大事な発表あるからお見逃しなく!」的なね。
それで、何だろうと思ってついでだからとフォローしたんだけど、
その発表だった。
タイトルが
「ポケットモンスターブラック2・ホワイト2」となっているけど、
これまでのシリーズを踏まえて、言わせてもらうと、ありきたりだけど、
ナンバリングは初めてだよね。
とは言っても、昔、ポケモン金銀がカラーではなく、普通のゲームボーイで
開発されていた時期は「ポケットモンスター2」って名前で情報が
出回っていたんだよね。あのときのことを考えれば、初めてってわけでもないけど。
そういえば、初代から金銀発売までは最初の情報が出てからの延期、みたいなことがあったけど、
それ以降はそういうケースは無いよね、確か。
まあ、それだけ金銀の開発には力を注いでたんだろうけど。
ウチは買うよ。前作も二つ揃えたからね。
でも、まともにプレイしたのはブラックだけだったかな。
ホワイトは同時進行めんどくさくてすぐ投げた。
何でもそうなんだけど、やっぱり自分の好きな物はできるだけ
集めておいた方が良いと思うんだ。
後々になって「当時買っておけば良かったな~」って思うことって
これまでに何度かあったから。
その衝動で今の収集癖があるんだろうけど。
まあ、たまごっちもまたマイナーチェンジ版出すみたいだし、
正直そんな欲しいとは思わないけど、惰性で買っちゃうよね~。