いろんな人たちと知り合ってきた中で、今現在もいくつか
親しい人たちはいる。でも、相手によって本音をぶつけても
平気な人もいれば、ぶつけられない、もしくはぶつけられなくも
ないけど、この人にぶつけたところで・・・っていう。
この人に・・・ってところでって思うような相手は大抵
もうその時点で自分にとってたいした相手ではないと
気づいてはいるけどね。ちょっとやっぱり自分は人と違うって
思ってるし、その証拠に生きづらさを感じることがあるわけで。
それでも、自分が生きていく上でこの道は開いておきたいと
思った場面では自分の思いをしっかり伝える。もちろんその周りに
いてくれるのは本音を受け止めてくれるであろう人たち。
そうやって見極めしながらなるべく自分がしんどい思い
しないようにやってるつもりだけど、でもそれって自分は
良くても周りはどうなんだろう?と。結局ウチは自分勝手
なんだろうなと改めて感じる。
まとまりがないけど、そんな自分が嫌い。でもやめられない。
そういう性格なんだもんね。