ちょっと今日はある会議に出席することになってて、
正直話し合いの内容が自分にとっては難しいこと
だったし、黙ってても話が進むだろうという思いがあったわけ。
あとは、単純に喋らなくて良いなら喋りたくなかったから。
そしたら見事に一つも声を発することなく会議が終わってしまって。
ウチとしては別に良いかなとか思ったんだけど、ある先輩職員が
「大丈夫?一言も喋ってなかったけど」と声をかけてきた。
それは考えすぎかもしれないけど、捉え方変えれば
「おまえやる気あるのか?」と聞かれているようだった。
とっさに大丈夫と答えたけど、やっぱりこう社会生活から
心が離れている感じを隠しきれないのが辛い。