やっぱり春休み期間中に生活リズムを
微妙に崩した関係か、4時台に起きるのが
最近難しい。朝は雨が降っていなかった
けど、午後から降る予定になってたから
仕方なく電車通勤にしたけど、そうする
と到着時刻が遅くなるのが嫌。
だいたいいつも、6時半くらいまでは
一人で仕事できるはずなんだけど、
今朝は6時半くらいにいつも出勤してる
職員が何故か6時前に自分が到着する
頃に出勤してて・・・。
そこでもう自分のリズムが崩された
気がして許せなくて即自分の教室へ。
限られた時間で朝の準備はできたけど、
問題は1校時の学活で校外学習について
行程を決めたりする必要があった。
自分の中では子どもたちに決めさせる
ことが多かったから順序立ててと思って
たけど、彼らの様子を見ていると思った
以上にその行程決めの作業が進まない。
行程がある程度決まってからの集合時間
に対する個々の動きを行きと帰りで
見ていこうかと思ったけどできず。
仕方なく宿題とした。
明日はその宿題を全員がやってきて
確認できる状態であれば良いけど、
必ず誰か忘れてしまうんだろうな。
これだけ準備が間に合っていないと
いうこともあって明日は部活を中止に
してクラスで計画表の完成までの面倒を
見ることにした。
19時前、ようやく帰ろうと外に出た
ところで想像以上の大雨が降っていた。
午後からの雨予報は理解できてたけど、
正直あんなに雨が強く降るなんて思いも
しなかった。バス停まで歩いている最中、
バス待ちしている約10分間でスラックスは
ずぶ濡れ。もう不快度はマックス。
挙げ句の果てにバスは混雑しているわ、
動かない奴らばっかでバスの車内に
入りにくいわイライラが募るばかり。
久しぶりに強い雨に打たれて改めて
思ったけど、傘をさす、カッパを着る、
長靴を履くとか以外に良い対策はないのか。
そもそも傘ってどんな雨でも最悪頭皮は
守れるかもしれないけど、足とかにかかる
水とか、そういうのまで防ぐ術はなかなか
ない。なんかそういうまだ実現できていない
雨に対する防御策をしっかりこなして
くれるようなアイテムって無いんだろうか。
傘はともかく、長靴とかレインコートって
もっとおしゃれでお手軽な価格の奴が
いっぱい出てきても良いと思う。
知らないだけでいろいろあるのかもしれない
けど、自分が知らない時点でまずその
おしゃれレインアイテム市場の存在感は
もっと上げていくべき。そうするために
何が必要なのかって話だけど。