定番の金曜日のレッスンからちょっと外れて
みようと思って珍しく日曜日の午後のレッスンの
振り替えにした。どのみち金、土は雨天で
まともにレッスンできていないみたいだったけど。
そのせいなのか、レッスンの人数はちょっと多め
の6名だった。でも良かったのは金曜夜のだるい
連中が1人もいなかったこと。コーチはその金曜
夜にここ数ヶ月定番で入ってくれてる人だった
から心配いらなかった。もうあまりレッスンの
内容覚えてないんだけど、印象に残っているのは
ボレーの練習と平行陣の練習がうまくいかなかった
こと。ボレーについては最近調子が良かったりも
した気がしたんだけど、また何かがダメで。
コーチの話ではラケットを振ってる感が強いと。
そうじゃなくて身体の移動でラケットも下ろしていく
感じって言えば良いのかな。そんなことを個別練習
の時にアドバイスもらって他の人たちと練習してたら
一気に調子が戻ってきた感じでボレーは多少
良くなった。でも、バックボレーの最近やってる
やり方はまだ力のいれ具合はイマイチ分かっていない。
まだまだ練習が必要。
もう一つは平行陣の練習なわけだけど、ダメだったのは
平行陣の中でも前衛、後衛と決めて後衛を担当して
いるのに、ロブ対応がちゃんとできなかったこと。
素早く動くのは得意だからその気になれば追いつく
ボールもそれなりにあったんだろうけど、相手の人と
うまく連携を取っていなかったからダメだった。