夏休みも終わりが近づいて、そろそろ仕事
モードに切り替えていかないととか思いつつも
なかなかね。寝る時間は少しずつ元に戻し始め
てるけど、ちゃんと起きるのは8時過ぎが定番に。
しかもそのあと飯食ったらまた寝るしね。
やること見つけ出そう、やり始めようと思ったら
それなりに出てくるけどなかなかね。
昨日の夜、ここ最近やってみようかなと思ってた
風呂の床の汚れ落としにチャレンジしてみた。
随分前にコストコで買ったでかいオキシクリーンが
まだ全然残ってるからその消費をするにも丁度
良かった。お風呂の排水溝のところにビニール袋を
突っ込んで、まずはその中に水を詰め込んで封を
すると栓代わりになるって言うね。そこからお湯を
ある程度張ってオキシ漬けを一晩してみたけど、
効果はイマイチ・・・。もう一手間加えようと思って
ネットで調べたら普通のバスマジックリンを
吹きかけた上に重曹を巻いてブラシでゴシゴシ
すると良いみたいな情報を得たからそれも
やってみたところそれなりに綺麗になった。
一人暮らしだし、どうせ自分以外入らない
からそんな徹底的に綺麗にする必要もないん
だけど、忘れてたけど本来は結構部屋の掃除とか
徹底的にやるのが好きな人間だったと。
最近はいろいろ忙しいってのもあってあまり
掃除そのものに力を注ぐ機会が減ってきてる
けど、モードに入ってしまうと結構やれちゃう。